これからアフィリエイトを始める方へ!ジャンルごとのオススメASPを徹底解説!

これからアフィリエイトを始める方へ!ジャンルごとのオススメASPを徹底解説!

今や3000億円という巨大市場に成長したアフィリエイトサイト。まだまだ需要は伸びており、手軽にスタートできる事業として新たに挑戦する方も多いのではないでしょうか。

アフィリエイトサイトは原価もほぼ掛からないため収益につなげやすいのですが、きちんと稼ぐためには下準備が重要です。特に大切なのは、『ジャンル』と『ASP』をどう決めていくか。

そこで今回は、これからアフィリエイトサイトをスタートする初心者の方でも収益につなげやすいジャンルと、そのジャンルにイチ押しなASPをご紹介します!

初心者が絶対に抑えておきたいアフィリエイトの基本

アフィリエイトサイトのジャンルと利用するASPを決めるにあたって、まずは簡単にアフィリエイトサイトの基礎についておさらいしてみましょう。

  1. アフィリエイトサイトが収益を生む仕組み
  2. 稼ぐためのジャンルを選ぶ
  3. そのジャンルに強いASPを選ぶ

ここでは上記の3つのポイントについて簡単に解説していきます。

①アフィリエイトサイトが収益を生む仕組み

アフィリエイトサイトは、なぜ収益につながるのでしょうか。なんとなく「稼げそうっていうのは知ってる」という方も、もう一度収益の流れを復習しておきましょう。

アフィリエイトサイトが収益を生む仕組み

企業にとってアフィリエイトは広告手法の一つ。口コミなどの情報をネットで見て商品やサービスを決める消費者が多いため、第三者の声を広告と活用できるアフィリエイトはとても有効です。

②稼ぐためのジャンルを選ぶ

アフィリエイトサイトには、それぞれテーマがあります。テーマによって閲覧数や購買率は大きく変わりますし、競合サイトの多さも違います。どのテーマを選ぶかは、アフィリエイトサイトを作っていくにあたって最初のポイントだといえるでしょう。

まずはどんなジャンルがあるのか、代表的なものをご紹介します。

アフィリエイトのジャンル

ジャンル選びにおいて大切なのは、需要と供給のバランスを見極めることです。まったく需要が無いジャンルのサイトを作っても購買につながりませんし、需要はあっても競合サイトが多ければ市場が飽和してしまっている可能性もあります。

市場に入り込む隙があり、かつ収益につながりやすいジャンルを選ぶことが、アフィリエイトサイトを収益化する鍵になります。

③そのジャンルに強いASPを選ぶ

ASPとは『Application Service Provider』の略で、簡単にいうとインターネット経由でソフトウェアを提供するサービスのことです。アフィリエイトサイトを運営するためには、アフィリエイト専門のASPを使うことになります。

ASP自体は世の中にたくさんありますが、それぞれに特徴があります。自分の作っていくサイトのジャンルに適したASPであれば、取り扱っている広告案件数も多くなるため、アフィリエイトサイトの運営上有利になります。

収益につなげやすいおすすめジャンル8選

アフィリエイトサイトには様々なジャンルがあることはご紹介しましたが、初心者が始めやすく、かつ収益につなげやすいジャンルはどれなのでしょうか。

今回はオススメのジャンルを5つご紹介します。市場の大きさや稼ぎやすさ、将来性、サイトの作りやすさなどをポイント化していますので、ジャンル選びの参考にしてください。

①美容系

美容系

アフィリエイトのジャンルの中でも特に需要が高いのが、美容系です。化粧品はもちろん、美容グッズやダイエット関連商品、サプリメント、エステ、脱毛サロンなど商品も多様です。

テレビを見ていると化粧品関連のCMが多いと思いますが、それだけ需要があるということ。どんなに時代が変わっても、女性は常に美を求めています。ちなみに女性が美容のために掛ける金額は1ヶ月で平均1万円以上とも言われているそうです。

しかし美容関連の商品やサービスは単価が高く、失敗したくないという心理から簡単には購入できません…。そんな中で女性が頼るのが、『口コミ』です。第三者目線で効果について書かれているアフィリエイトサイトは、女性にとって重要な情報源と言えます。

また美容系は年齢や悩み、パーツごとに細かく作り分けることもできるので、記事のテーマも膨大です。加えて商品数も多く、常に新商品が市場に登場しています。

こうした背景を踏まえても、美容系ジャンルはアフィリエイトにおいて運営・収益化がしやすいジャンルの代表ともいえるでしょう。実体験をそのまま記事にできるので、特に女性にオススメのジャンルです。

②転職系

転職系

美容系と並んでアフィリエイトの定番といえる、転職系ジャンル。転職は人生を左右するものなので、転職活動をしている人は失敗しないためにWeb上でたくさんの情報を収集しています。

転職活動の際はみんな転職サイトや転職エージェントを使うので、その特徴を説明した記事やサイトごとの比較記事は注目度が高くなります。

ちなみに転職サイトや転職エージェントのアフィリエイトは、『購入』ではなく『会員登録』が報酬発生の要件となります。ユーザー(サイト登録者)の負担は基本的に0円なので、成果につながりやすいのが特徴です。

1件の登録に対して数千円の報酬が発生するものもあり、人気サイト・人気記事を作ることができれば安定収益も見込めます。

③育児系

育児系

子育てには悩みがつきものです。インターネットが今より普及していない時代は育児書などで情報収集をしていたと思いますが、今は悩みがあるとすぐにインターネットで答えを検索できます。その際に、商品やサービスを紹介するアフィリエイトサイトも重宝されています。

育児のジャンルの中にもたくさんの分野があり、例えば赤ちゃん用品や離乳食・幼児食のレシピ、保育園・幼稚園関連、レジャー情報、教育関連商品など。

美容系と同様にテーマにする商材が多く、かつ実体験をもとに記事を作成しやすいのも、オススメできる理由です。

④恋愛系

恋愛系

以前に比べて、婚活やマッチングアプリなどへの偏見や抵抗は減っています。社会的にも恋愛の在り方が多様化しているので、利用にあたってインターネットで情報を収集している方も多いようです。

婚活サービスや婚活アプリ、マッチングサイトなどは、需要に伴って増えています。それぞれに特徴もありますが、選び方が難しいところ…。そこで、特徴を詳細に解説するサイトを作れば閲覧も見込めます。

実は日本の婚姻件数自体は、少子化の影響もあって年々縮小傾向にあります。しかしマッチングサービスの市場規模は、2019年で前年対比4割増とも言われており、如何に需要があるかが分かると思います。

⑤エンタメ情報系(VOD)

エンタメ情報系

エンタメにもスポーツや芸能など色々な分野がありますが、特にオススメなのがVOD(ビデオ・オン・デマンド)と呼ばれる動画サービス系です。この市場は年平均6%近く伸び続けており、今後まだまだ市場が大きくなっていくといわれています。

『Amazonプライム・ビデオ』や『Hulu』、『Netflix』、『U-NEXT』をはじめ、昨今では動画サービスがたくさんあります。全て月額料金が掛かるサービスなので、契約前に特徴を調べておきたいという方は多いようです。

⑥サプリメント物販系

サプリメント物販系

成長サプリや美容サプリ、筋肉サプリ、疲労回復サプリなど、サプリメントにも色々な種類があります。

美容系のサプリは時代に左右されづらく安定的なニーズがありますし、筋肉サプリや疲労回復サプリはジムブームもありニーズが高まっています。

⑦金融系

金融系

金融系は、知識の有無がカギです。読み手もある程度金融に関しての知識がある方が多く、業界知識がなければ記事の制作はできません。

その反面、競合サイトが少ないため、知識さえあれば市場で勝負できる可能性は高いでしょう。各金融商品の特徴や違い、メリット・デメリットなどをきちんと書き分けて記事を作っていくことがコツです。

⑧不動産系

不動産系

不動産アフィリエイトでは、不動産投資や不動産査定などの商品がメインです。やはりこちらもある程度の知識が必要ですが、知識さえあれば作りやすい分野だと思います。

主には不動産保有者に対して投資と査定などの手法を伝えていくことになりますが、金額が高いものを決めるが故に、インターネットでの情報収集は欠かせません。ニーズは安定している分野といえるでしょう。

オススメのASP 9選

さて上記で説明したジャンルの中から自分に合ったものを選んだら、次はいよいよASPを選んでいきます。

ASPにはそれぞれ特徴があり、美容系ジャンルに強いものや恋愛系に強いものなど枝分かれしています。
どのジャンルの場合、どのASPがオススメなのか、今回は特にアフィリエイト初心者の方に向けてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

全ジャンルにオススメ!国内アフィリエイトで最大級『A8.net(エーハチネット)』

『A8.net(エーハチネット)』は国内最大級のアフィリエイトサイトで、ほとんどのアフィリエイターが登録しているといっても過言ではありません。ジャンルを問わず幅広く対応しており、広告案件数も業界最大級。初心者には使いやすいサイトです。

初心者登録が多い理由に、審査の通りやすさも挙げられます。実はASPによっては審査が厳しいものもあり、審査に落ちてしまうとサービスを使うこともできません。

何かしらの狙いや事情がある場合を除いて、まずは『A8.net』に登録してアフィリエイトの基礎を学んでいくのが良いでしょう。

『A8.net』であれば前項で紹介したジャンルはおおよそ網羅しています。特に転職系は、転職サイトと転職エージェントのほとんどの広告案件を扱っているので、転職系サイトを作るなら取り急ぎ『A8.net』がオススメです。

もっと詳しく

美容系ジャンルに強い『afb(アフィビー)』

afb

数あるASPの中でも、『afb(アフィビー)』は特にサプリや化粧品、エステ、脱毛、ダイエットなどの美容系広告案件が豊富です。美容系のアフィリエイトを始めようと思っているのならぜひ登録しておきましょう。

またASPとして顧客満足度も高く、初心者にとって使いやすいサービスと評判。報酬額に消費税分が上乗せされたり、報酬振込手数料が無料だったりという細かなサービスもアフィリエイターにとっては嬉しいポイントです。ちなみに初心者利用率は『A8.net』と並びます。

転職系と金融系に強い『バリューコマース』

バリューコマース

日本初のアフィリエイトASPといわれる『バリューコマース』。提携広告主も5,000件以上と、『A8.net』や『afb』と並ぶ業界大手サービスです。

大手企業や金融系企業の広告を多く取り扱っているからか、入会時の審査が少し厳しめという声もあります…。しかしその分、転職系や金融系案件にはかなり強いASPです。

審査の際はサイト自体のコンテンツの質を見られるため、記事数や記事の文字数はもちろん、ユーザーにとって有益な情報を提供できているかに留意して作成してみましょう。

VODに特化するなら『Link-A(リンクエー)』

現在アフィリエイトに案件登録されているVODは15サービスほどありますが、残念ながらその全てを取り扱っているASPはありません。

ただ、最も取り扱い件数が多いのが『Link-A(リンクエー)』で、9つのサービスを取りか使っています。これは業界大手の『A8.net』よりも多い数字です。

VODは今後まだまだ伸びていく分野ですし、美容系や転職系に比べると競合サイトも少なめ。これから始めるにはねらい目と思いますので、興味があればまずは『Link-A』に登録してみましょう。

物販に強い『Amazonアソシエイト』

Amazonアソシエイト

育児系や美容系、サプリメント系のアフィリエイトを作っていくとなると、結果的に物販がメインになるでしょう。

『Amazonアソシエイト』はAmazonに掲載されている商品の全てが広告案件になるため、物販のアフィリエイトサイトを作るなら抑えておきたいASPです。

サプリ物販なら『アクセストレード』

アクセストレード

『アクセストレード』は2001年からサービスを提供している老舗。通信系やゲーム系に強いASPですが、サプリメント物販や健康食品の広告案件も業界内ではかなり豊富です。

アフィリエイターの中には、『A8.net』や『afb』のサブとして登録している方も多いようです。

恋愛系なら『インフォトップ』

インフォトップ

実は恋愛系はASPがあまり多くありません。『A8.net』や『afb』でも取り扱いはありますが、恋愛専門のASPで圧倒的に案件数が多いのが『インフォトップ』です。

婚活やマッチング、出会い系などのアフィリエイトサイトを作るならぜひ登録しておきましょう。

金融系なら『レントラックス』

レントラックス

『レントラックス』はクローズドASPのため、招待を受けなければ登録することができません。しかしクローズドだけあって金融系や不動産、自動車買取といった高単価な広告案件が豊富です。

登録するためには、利用者からの招待と運営側からの招待が主な方法です。いずれにしても運営による厳しい審査があるため簡単ではありませんが、登録できればアフィリエイターとして一つのステータスを得られることになります。

招待を受け、審査を通過するためにも、コンテンツの質はもちろん、検索上位になるようなサイト設計を目指しましょう。

不動産系に強い『フェルマ』

フェルマ

『フェルマ』もクローズドASPのため、運営からの招待・スカウトを待たなければなりません。

業界内ではまだ新しいASPなので案件数自体はそこまで多くは無いようですが、特徴は高単価案件が多いこと。特に不動産系には強く、他にも美容系や育児、保険などの取り扱いも豊富なようです。

Web上の口コミを見てみると最も多い声が「対応が良い」というもの。スタッフの対応の丁寧さやマメな連絡、情報共有などアフィリエイターにとって嬉しい対応への評価がかなり高いようです。もしメールが届くようなことがあれば、ぜひ登録してみましょう。