就職・転職の口コミサイト比較!情報の信憑性を見抜く方法とは

転職の口コミサイト比較!

企業の会社説明会やHPの採用ページに書いてあることはすべて事実でしょうか?
そうではないことは、転職を希望するみなさん自身がよくお分かりのことでしょう。

やはり、どんな企業もいいところしか見せたくなく、本当の状態や実際の働き方(残業量、休日出勤、有給取得率など)については、多かれ少なかれ本当のことを公表していない(できない)可能性があります。

しかし、表の情報だけ見て入社を決めるのはリスクがあり、実際の本音、本当の姿を知ってから納得して入社(転職)したいものです。

そのためには、すでに働いている人の「口コミ」が大事になります。
口コミの中にある「真実」を見抜き、この会社は「アリ」は「ナシ」かを見極める能力こそが転職において大きな力を発揮するでしょう!

口コミを知るには「口コミサイト」を活用しよう!

転職したい企業、応募して今度面接をする企業などの「口コミ」を知りたい場合、本当にいいのはそこで働いている人に直接聞くことですが、それはなかなか難しいですよね。

効果的に、中で働いている人や、かつてそこで働いている人、実際に選考を受けたことがある人の本音を知るには、転職者向けの「口コミサイト」を利用するといいでしょう。

新卒の就活のときにみんなの就職活動日記(みん就)を利用したことがある人は多いと思いますが、その転職活動版だと思ってください。

みん就は学生の書き込みが多く、まだ企業社会の裏を知らない「きれいな書き込み」が多かったのですが、転職のための「口コミサイト」は社会人としての恨みや怨念がこもっている「裏サイト」的な意味合いもあります。

  • 残業が毎月100時間ある。求人情報にある月20時間はウソ
  • パワハラ上司によってまた部下が潰されたが、会社は何の対策もしていない
  • 昇給はほとんどない。求人にある年収は虚偽

など、本当に知りたい情報がそこにはあります。

潰された人、病んだ人、内部で対立した人、その会社が絶対に許せない人など、告発も含めて実際に働いた人の魂がこもっているといっていいでしょう。

会社で嫌な思いをした人の真実の告発に応えるためにも、ブラック企業は避けて、少しでもマシな会社に転職できるよう、「口コミサイト」を活用して情報収集していきます。

口コミサイトの投稿内容の真と偽

口コミサイトの投稿内容の真と偽

しかし、口コミサイトの投稿内容をすべて鵜呑みにするのは危険です。

負の感情がこもっている投稿は、意識せずとも内容を「盛って」書いてしまいがちです。
ネガティブ投稿は大いに参考にすべきですが、個人的な恨みをさも会社全体の問題として書かれていることも可能性としてあります。

真実は「その人がまったく使えない不良社員、しかも会社の経費を流用して解雇になった」なのに、書き込みは「上司の度重なるパワハラで精神を病んで退職した」と変換されて書かれているかもしれません。

「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」という某氏の名言通り、すべてを鵜呑みにしたら損をするのは自分です。

口コミの中に真実が多いとはいえ、すべてが真実ではなく、脚色や虚偽の内容も多分に混ざっていることを意識する必要がありますね。

口コミサイトの利用方法・上手な使い方

具体的な「口コミサイト」については後述しますが、一般的な転職の「口コミサイト」の使い方、特徴は以下のとおりです。

  • 会員登録が必要なものが多い
  • 有料の口コミサイトもある
  • 今の自分の会社の口コミ投稿が他社の閲覧の条件になっているところがある
  • 転職サイトや転職エージェントが運営していてすぐ応募できるところがある
就職関連のメディアは(転職サイトや転職エージェント)、「すべて無料」というイメージがありますが、「転職・口コミ」の要素が入ると、完全無料ではなくなるところがあることに注意してください。
有料ならばそれだけ信ぴょう性が高い情報が集まりそうですが、本当にお金を払うだけの価値があるのか、吟味する必要がありますね。

上手な使い方

口コミサイトの上手な使い方
個人的な負の感情がこもっているバイアスかかりまくりの投稿もある中で、比較的真実を見抜くためには以下のことを心がけましょう。

1.複数の口コミサイトに登録する

複数サイトの情報
複数の口コミサイトの投稿内容が似ているならば、その会社の真実に近い可能性があります。
「みん就」を見てもわかりますが、あそこは「純粋まっすぐ」な利用者が多いですよね。
そういうタイプだけではなく、「ゆがんでいるシニカル屋」の意見も合わせるとより真実に迫れます。

サイトによって投稿の傾向に若干の違いがあることも意識して、複数の情報源を得るようにしましょう。

2.古い書き込みには注意

古い書き込みに注意
できるだけ新しい書き込みを信じるようにしましょう。
過去、その会社はブラックだったのかもしれませんが、その後社内の労働環境が改善された可能性もあります。
また、社長が変われば社内の雰囲気も大きく変わります。

ネガティブな書き込みが数年前に集中しているのであれば、その時期と今と比較して、社内が変わっている可能性も考慮すべきです。

3.設立が新しい会社は注意


古い会社は、長い歴史の中で淘汰されずに残っているわけで、経営や労働環境についてそれなりの安心がありますが、設立10年以内の新興企業やベンチャー企業は経営そのものが不安定です。

社長のワンマン企業のケースもあり、その場合「信者」がいてその人たちが書き込んでいる可能性もあります(つまりポジティブに寄った書き込み)。
社風も統一されておらず、数年前と今とでは大きく異なる可能性も意識してください。

4.口コミ数が多いほど信用できる

口コミ数が多いほど信用できる
口コミが少なければ、ネガティブな思いのある人しか書き込まないかもしれませんが、書き込みが100件を超えるところは、いいことも書かれていますし、個人的な恨みがこもった書き込みも平坦化されます。
サンプル数が多ければ多いほど、信用できますよね。

多くの人が書き込んでいる内容が似ているのであれば、それがその会社の真実である可能性が高いというわけです。
1件、2件の書き込みではたまたま書き込んだ人の個人的な感想だけかもしれません。

さらに、社員が良い評判を「自演」している可能性があります。
ブラック企業ほどそういうことをするで、良い評判数件だけでも鵜呑みにできませんね。

5.ネガティブ意見をすべて鵜呑みにしない

ネガティブ意見を鵜呑みにしない
ネガティブ情報も手に入れられるのが口コミサイトのメリットですが、それをすべて鵜呑みにして引きずられないようにしてください。

クレーマーと同じで、満足している人はわざわざ書き込んだり投書したりしませんよね。
ネガティブな思いを持っているからクレームをするわけで、本当は働きやすいいい企業なのかもしれません。

数件のネガティブな投稿では「たまたま」かもしれません。
しかし、それが100件単位でネガティブな内容があればそれは真実でしょう。

ネガティブ寄りになりがちな口コミなので、その辺を上手に割り引いて評価できるようになりましょう。
そのためにも複数のサイトに登録します。

おススメ口コミサイトはこれ

それでは当サイトがおススメする「口コミサイト」を紹介します。

転職会議

転職会議
【転職会議】企業の評判から求人までわかる転職クチコミサイト

約63万社の口コミがまとめられているサイトです。
大手の転職サイトや転職エージェントとも連携していて、口コミページから求人ページへリンクして、そのまま求人に応募することもできます。

情報は

  • 企業のクチコミ
  • 業界の一覧
  • 年収まとめ

があり、各企業のどういうポジションでいくら年収があるのか一目瞭然です。
企業からのスカウト(オファー)が届くこともあります。

無料会員でできることは限られ、しっかり口コミをお以上閲覧したい場合は、自分の会社について投稿するか、980円の課金が必要になります。これで39日間閲覧し放題になります。

大企業から中小企業までの口コミが網羅されているので、ここに掲載がない企業は本当に零細企業か、創業したばかりの新興企業なのでしょう。

利用者の評判も良く、是非登録していただきたい口コミサイトです。

キャリコネ

キャリコネ
企業・会社の評判、口コミ、年収など転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

登録企業数62万件以上と、「転職会議」とほぼ同じ企業数の口コミを閲覧することができます。
転職エージェントや転職サイトとも連携していて、同じIDで求人に応募することもできます。

「報酬」「働く環境」「やりがい」「出世」「ライバル企業」「残業・休日出勤」「長所・短所」「退職理由」「転職後のギャップ」「女性のキャリア」「経営者について」といった基本的な口コミに加えて、「キャリコネ」はお金についての口コミが充実しています。

年収総額だけではなく、給与明細が載っているので、実際に毎月いくらくらい稼げそうかイメージしやすいです。

口コミを検索するには、自分の会社の口コミを登録するか、「提携の転職サイトにID一括登録」が必要です。
つまり、後者の場合、スカウトメールなどがひっきりなしに届くことになります。

Vorkers

Vorkers
>Vorkers 「社員による会社評価」 就職・転職クチコミ

口コミ件数420万件、口コミサイトも中でも最多の口コミ件数を誇ります。
各企業の口コミ平均値がレーダーチャートで視覚的にわかりやすくなっているのもありがたいです。

最多口コミということもあり、サイトの情報価値は高く、閲覧についてはいくつか条件があります。

  • 1年以上在籍していた自分の企業のレポートを書く:閲覧180日
  • Vorkers経由で提携のしている転職サイトや転職サイトや転職エージェントに登録:一社につき閲覧30日
  • プレミアム登録(課金1,000円):閲覧30日間
コスパが悪いと思われるかもしれませんが、これだけの口コミが集まっているわけで、情報の信頼性は極めて高いことの裏返しなのでしょう。

カイシャの評判

カイシャの評判 
会社の評判、口コミ、年収から転職・就職情報まで分かる|カイシャの評判

転職サイトでおなじみの「エン・ジャパン」が運営する転職口コミサイトです。
他のサイトと違うのは、完全無料で利用でき、自社の口コミを投稿する必要もなく、すぐに利用できることです。

口コミがある会社は約70万社で、さすがエン・ジャパンが運営するサイト、口コミを安心して投稿できるということなのでしょう。

会員登録(無料)をしなくても、企業の評判を閲覧できます。
登録すれば、気になる会社を「ブックマーク」で保存したり、「会社同士の比較」を行ったりすることができます。

「会社同士の比較」とは、自分が気になる会社を他の会社を比較し、「評判スコア」や「分析レポート」を並べて検討することができる機能です。

もし、自分の会社についてレポートが書けるならば、複数サイトへの登録は容易で、それらに書かれている評判を是非比較してみてください。

2ch(5ch)の活用法

うそはうそであると見抜ける人でないと

「評判を知りたいならまず2ch(5ch)」、という人もいるかもしれません。
「うそはうそであると見抜ける人でないと・・」の大元はここですので、口コミサイト以上に真偽不明の情報が出回っています。

とはいえ、完全匿名で、どこの誰が投稿したのかは2ch(5ch)の運営にもわかりませんから、重要な内部リーク情報がないとも限りません。

ただ、ここに書き込まれるのは大企業がメインですので、スレッドがない可能性もあります。
「企業名 2ch」「企業名 5ch」で検索してみるといいでしょう(大手の場合は+「企業名 2ch(5ch) 評判」で検索。

あたりの板を漁ってみると、思わぬ裏情報が得られるかもしれません。

もちろん、ウソの書き込みや妄想も入り混じっています。
あとは、業界の専門板のスレッドを探してみましょう。

専門職転職のための口コミサイト

最後に、ある特定の職業の人向けの口コミサイトを紹介したいと思います。
件数は少ないですが、よりターゲットを絞っているので、その業界でどうしても働きたい人はともかく見てみましょう。

ナース専科(看護師)

ナース専科
職場レポート 看護師の職場クチコミ81,548件 | ナース専科

ナース服のキティちゃんがイメージキャラクターの看護師向け情報サイトです。サンリオがOKしたサイトですから、信用度も高いのでしょう。

ナスコミ(看護師)

ナスコミ
看護師の病院口コミ・求人サイト 【ナスコミ】

全国の病院情報を中心に口コミが掲載されています。病棟、外来、オペ室、透析など働く場所ごとに検索できるようになってます。

となりの介護(介護士)

となりの介護
介護事業所の評判、口コミサイト|となりの介護

介護士のための口コミサイトです。介護職は離職率も高く、ブラックな職場も多いのですが、こちらのサイト口コミや評判を確認して、少しでも働きやすい職場を見つけてください。

その他、薬剤師、保育士、ITなどは、専門の転職サイトの口コミのページがあるものがありますので確認してみてください。
口コミだけだと上記になります。

口コミサイトの情報から企業情報の信憑性を見抜く方法

  • 口コミサイトやネットの掲示板には、企業の説明会やHPでは触れていない、本当のその会社の姿が書き込まれている
  • 残業が多い、休めない、パワハラ体質などネガティブ情報を知り、うっかり転職してしまわないようにする
  • 今の会社に満足している人より不満がある人の方が口コミサイトに書き込みやすいのでその辺は割り引いて評価する
  • 口コミ数件ならば本当のことかどうかわからない(自演など)。100件以上の投稿がある企業の口コミ、評判は信用できる
  • 評価をフラットにするため、複数の口コミサイトに登録したい。どちらでも同じようなことが書かれていればそれが真実であろう
  • 有料の口コミサイトもあり。お金を払うに足りるものかはご自身でよく判断する
  • 職業(看護師など)によっては専門の口コミサイトがあるのでそちらも参考にする
  • 口コミがすべて正しいことはなく、ウソをウソだと見抜ける努力や能力が求められる