転職エージェントの裏事情!コンサルタントのノルマが怖い!実話を調査

転職エージェントって、転職したいときにいろいろなサポートをしてくれるので便利だけど、頼みもしていないのに希望外の求人を強くすすめてくるのがやっかいだよね。
求職者の希望や条件合わない求人を強烈にプッシュしてくるのには、何か理由があるようです。
エージェントが勧めてくるなら応募した方がいいのかな?
そこで、望まない求人を勧めてくる理由や、その場合どう対応したらいいのかなど、転職エージェントの裏事情を調べてみました。
転職エージェントにどう評価されているのかという疑問や、本当に親身になってくれる評判の良い転職エージェントについて詳しく紹介していますので、転職エージェントの利用に不安のある方は必見です!

希望じゃない求人を勧める理由!転職エージェントの裏事情とは?

転職エージェントの裏事情を図解

結論から言えば、ほぼ100%の割合で何らかの裏事情が存在します。

本来、転職エージェントは利用者の希望や条件にマッチした求人企業を紹介することが、利用者満足度を高める上での必須条件となります。
それでも、転職者が希望する年収条件や希望勤務地に合わないような求人ばかり紹介したり、場合によってはあまり積極的にサポートされないことも。

一体なぜそのようなことが起きるのでしょうか?
担当コンサルタント、採用する企業、転職エージェント会社ごとのそれぞれの裏事情をご説明します。

担当コンサルタント側のノルマ裏事情

自分の営業ノルマの達成

担当コンサルタント(アドバイザー)が課せられるノルマとは、営業マン同様売上が主なものになります。
売上とは求人企業に人材を紹介し、採用に至った場合に転職エージェントが得られる成功報酬のことです。
登録利用者(以下利用者)を企業に紹介するだけでは報酬は発生しません。マッチングして実際に採用されて初めて成功報酬は発生します。

利用者の希望ばかり聞いていても内定には結びつかないのです。担当コンサルタントにとっては求人企業も大切なクライアント。その希望にマッチした人材を紹介するために、採用されやすさを重視して利用者の希望とは違う条件の会社を積極的に勧めることがあるんです。

 

人事的な評価を高めたい


アドバイザーにとって、何人転職を成功させたかの実績は、最もと言って良いぐらい重要な評価項目となっています。
その結果、ノルマに比較的近い裏事情となりますが、自分の実績や評価を高めるために、希望にマッチしていなくとも採用が決まりやすい求人企業を強くすすめる場合があります。

担当者が親密な求人企業をゴリ押してくる場合も


転職エージェントのアドバイザーは利用者だけでなく、求人企業側とも密にコミュニケーションを図りながら仕事に取り組んでいて、自然と関係が深まってゆきます。
アドバイザーも人間ですから、親しくなった求人企業とそうでもない企業であれば、人情的に前者を特にひいきしたくなるものです。その結果、泣き付かれた求人企業側の条件にマッチしていれば、求人企業を助けてあげたい気持ちで積極的に応募を勧めることがあります。
これは裏事情と言うより人情的な事情ゆえ、同情できる余地はあります。

でも、やっぱり希望条件にマッチしていなければ、求職者側にとっては嬉しい紹介とは言えないよね…
☆担当者によって転職の成功が決まる?こちらの記事も参考にしてください。

採用企業側の裏事情

成功報酬を高くしても欲しい急ぎの求人


求人企業が転職エージェントへ支払う報酬はある程度相場はありますが、場合によっては同一企業の求人でも報酬が異なってくる場合があります。
・急ぎで人材がほしい求人案件
・希少性が高いハイスペックな人材

その結果、希望にマッチングしていなくとも、報酬割合が高い求人企業をアドバイザー側が積極的にすすめてくることも。報酬が高い求人企業への紹介を成功させた方がコンサルタントにとってもメリットがあるからです。

転職エージェント会社側の裏事情

争奪戦の末に取引き権を獲得した有名企業をプッシュしたい


空前の転職ブームを背景に転職エージェントは現在約2万社近い数に増え、転職エージェント間の競争はますます激化。
利用者の争奪戦ももちろんですが、実は転職エージェントに求人を出してくれる企業の争奪戦も年々激しくなる一方なのです。特に人気の有名企業であれば、転職エージェントとしては格好の広告材料。喉から手が出るぐらい取引したいと考え、熱心な営業活動のほか接待なども盛んに行うことによってようやく勝ち取るのです。

奪い合いの末、他のエージェントと取引きしていた有名企業を説得し、自社へ鞍替えしてもらうことに成功できた場合には何が何でも早期に結果を出して、求人企業から信頼を確実なものにしたいと考えるものです。
利用者側の希望にマッチしていないのにゴリ押ししてくるのは有名企業のご機嫌取りって意味合いもあるのか…。

得意先をライバルの転職エージェントに奪われたくない


はやくその企業へ人材を紹介しないとライバル企業に求人企業が奪われかねないという場合も、アドバイザーが特定企業を強くすすめる裏事情としてあげられます。
独占契約を結べていない求人企業であれば、ライバルの転職エージェントとも契約しているかもしれず、ライバル企業に先を越されないように求人の紹介を急ぐ必要があるのです。

その結果、採用される見込みが高い利用者にそうした可能性の高い求人企業をすすめてくる場合があります。
なるほど。転職エージェントもたくさんあって奪い合いになるから、のんびりしてられないってことなんだね。

独占契約を勝ち取ったばかりの企業の期待に応えたい

独占契約は求人企業にとって他の転職エージェントを利用できなくなるというデメリットが伴います。

そのため「希望している人材を一定期間内に必ず◯名以上紹介することを約束する」など、
独占契約を結ぶことで生じるデメリットを解消できるような条件が付帯しているものなのです。
独占契約を締結してくれる企業の求人を最優先させたいという理由から、利用者の希望にマッチしていない場合でもその企業を強く勧められることがあるのか…

積極的に紹介したい人材かどうか?という裏事情


これまで紹介してきた裏事情は、転職エージェント側の利益や都合を優先した裏事情が中心でしたが、利用者の転職成功を重視すればこそ、希望にマッチしていなくとも特定の求人を積極的にすすめる場合があります。

その一つが、求職者の希望条件が高過ぎるなど、このまま希望を尊重した求人を紹介し続けても転職が実現する見込みが低い場合です。

転職エージェントにとって「魅力的な登録者」と「魅力がない登録者」の二種類が存在します。
手間がかからず、転職活動もスムーズに進みすんなりと転職できる人は担当コンサルタントにとって非常に魅力的。
逆に、転職させるのにとても手間がかかり、なかなか内定の出なさそうな人は、実のところを言うとあまり担当したくないというのが本音のようです。

では、あなたはどちらのタイプでしょうか?

魅力的な登録者:すんなりと転職できそうな人材

・若い(20代~30代前半)
・素直に物事を受け入れ、柔軟に対応できる
・社会人経験がある
・年収など、希望条件が身の丈に合っている
これらの条件を持った人は企業側のニーズにもマッチした優れた人材であり、求人案件の幅も広く、たくさんの選択肢の中から求職者の希望に沿った案件が選べます。

担当コンサルタントの立場から見ても、求人企業に自信をもって勧めることのできる人材といえますので、企業に向けての面目も保たれますしマッチングもさせやすいのです。

魅力がない登録者:転職させるのに苦労しそうな人材

・専門色の強すぎるニッチな業界・職種の経験しかない
・高学歴で優秀だが上から目線
・理想とする年収や条件が高すぎる
・何事も受け身で積極性に欠ける
・約束や締切を守らない、時間にルーズ
・何の準備も無く気持ちだけで全く経験のない異業種を目指している
・年齢が若くない

これらのタイプの人は、はっきり言って非常に転職で手こずる部類の求職者といえます。どういう人を指すのか、具体的な例を見ていきましょう。

専門的すぎ!ニッチな経験しかない

このタイプの人は、ニーズさえあれば専門的な知識や技術を活かして輝ける人です。ただ、あまりにも紹介できる案件が少ないので担当者としてはその希望になかなか応えてあげられないもどかしさがあります。

プライド高過ぎ!理想高すぎ!

高学歴で優秀な人は、引く手あまたでいくらでも転職できるんじゃないの?
就活では需要視された学歴も、転職ではそれほど役に立つというわけではないのです。
社会人が転職するにあたって大切なのは
「何を経験したか」
「仕事で何か成し遂げたことはあるか」
ということ。いくら頭脳が優秀でも、仕事で何の実績も無くては評価のしようがありません。

このようなタイプの人ほど身の丈に合っていない高年収の求人ばかり要求することが多いのですが、そのような案件は少ない上、転職者に求める能力も高いためなかなかマッチングしません。
コンサルタントが紹介した求人案件に耳を貸さず、理想ばかり追い求めてしまうので、担当者からは非常にやりにくい存在です。

消極的過ぎ!押しが弱すぎ!

先ほどとは真逆の、非常に消極的な人もコンサルタント泣かせです。
なんでもエージェント任せにし過ぎで、自分からは何も努力しようとしない人、自信がないあまりに「どうせ自分なんて…」と必要以上に自分を安売りしがちな人。
本人の努力とやる気が無ければ、転職活動は一向に進みませんし、企業に向けて自信を持っておすすめできません。

常識なさ過ぎ!時間にルーズ

約束事や締め切り、時間を守れない人はサポートのしようがありません。転職以前に人としての資質の問題です。

夢見すぎ!現実見なさすぎ!

何の経験もない上に、その業界のことを調べもしないで気持ちだけで転職できると思っている人も、コンサルタントから嫌がられます。
現実問題として、マッチングする求人がないからです。異業種に転職することは不可能ではありませんが、違う世界に飛び込むならそれ相応の覚悟と準備が必要。
気持ちばかりではいくら転職活動をしても空回りするだけです。

☆実際に転職エージェントを利用した人の体験談も参考に!⇒年収が半減!?実際に体験した経験者が語る転職エージェントの裏側と選び方

あなたは転職エージェントから歓迎されている?3つの見極めポイント

では、あなたが転職エージェントから味方してもらえるかそうでないかを見極めるポイントを3つご紹介します。もし、残念ながらあまり積極的にサポートしてもらえていないと判明しても、まだ諦めるのは早いですよ!

①最初のカウンセリングは電話か面談か

登録して最初のカウンセリングはどちらか、転職エージェントがあなたに対してどのような温度感を持っているか分かります。
「これはイケる!」と思った相手には、すかさず「面談」に持ち込もうとします。

登録してすぐに
「直接会ってお話が聞きたいので、面談はいつにしましょうか?」
と連絡が来た場合は転職エージェントにとって、あなたは
「すんなり転職させられそうな登録者」ということです。

その温度感の低い場合は、「お電話でお話お伺いします」ということになります。転職エージェントから見て、「紹介する求人があまりないな…」と思われている場合が多いです。
※地方にお住まいの場合で電話でのサポートしか受けられない場合は、これに当てはまりませんのでご安心下さい。

【こんな場合はこう攻めよう!】
地方に住んでいる場合を除き、電話だけでカウンセリングを済まされそうになったら
「ぜひとも、一度お会いして話を聞いていただきたいんです!」と熱意を見せましょう。基本的にコンサルタントは「やる気」のある人の味方をしたいもの。
ガンガン熱意を見せてやる気をアピールしましょう。

②面談後もフォローはあるか

実際にコンサルタントと面談した後、どんどん紹介やサポートの連絡が入る場合は、あなたがコンサルタントから一生懸命この人のサポートをしたいと思われた証拠。

ただ、連絡が来ない場合も気を落とさないで下さい。担当者もたくさんの登録者を抱えて大忙しの状態。忙しすぎて連絡もままならない場合もあるかも知れませんので、こちらからどんどん積極的に連絡してみましょう。
これも先ほどと同じですが、熱意とマメさでカバーです。

【こんな場合は?】
面談後にパッタリ連絡が来なくなった場合で気を付けたほうが良いのはこの2つ。
・コンサルタントの資質に問題がある場合
仕事にルーズであまりアテにならないので変更を願い出たほうが良い場合も。
・登録者側に何か問題がある場合
面談の結果、コンサルタントがあなたの資質に問題があると感じ、他の登録者よりは後回しにしてしまっている場合。
このような場合は、一度自分自身を振り返ってみるのも大切。面談の際の態度はどうだったか、やる気は伝わっているか、登録時に希望した条件は高望みしすぎてはいないか、この機会にじっくり考えてみましょう。

③面接対策や年収交渉にしっかり対応してくれているか

面談を終え、求人企業の紹介後、いよいよ実際に書類を出したり面接試験を受ける、ということになりますね。コンサルタントのサポートはどうでしょう?
きちんと希望年収を聞いてくれていますか?面接対策の指導はしてくれたでしょうか?ここまで話が進んでいるのなら、コンサルタントがあなたのサポートを親身にしてくれている証拠だと思います。

転職エージェントのサービスを高めるために

もし納得の行かないことがあったのなら、必ずその都度コンサルタントと話し合い、納得の行く方向に修正しましょう。
納得のいかない求人を勧められても嫌なら断れば良いですし、相性が良くないと感じたら、いつでもアドバイザー変更を申し出て構いません。自分の納得の行く転職活動をしましょう。
それに転職サポートは一つじゃない。
いろんなサービスを比較検討するためにも、転職エージェントは複数登録しないと損だよ!

転職エージェントは複数登録がおすすめ!

ひとつの転職エージェントの紹介してきた求人や転職サポートに納得がいかなければ、同時に登録している別の転職エージェントに相談することもできます。そうして、いろんなところに相談して最後に納得できる転職をすれば良いのです。

希望外の求人でも検討してみるといい案件かも?

「裏事情」という言葉で様々な事例をご紹介してきました。中には転職エージェント会社や担当者の都合で希望とは違う求人を紹介されることもありますが、そのような事例ばかりではありません。
そして、はじめから拒絶せずに、紹介された求人は一度検討してみてはいかがでしょうか?

食わず嫌いをせずに勧められる案件と正面から向き合ってみれば、意外な発見があるかも知れませんし、掘り出し物の求人に出会えるかもしれませんよ。

本当に評判の良いおすすめ転職エージェントランキング

当サイトで特に評判の良い転職エージェントのランキングです。
☆どの転職エージェントにするか迷ってしまうという場合は、こちらの比較記事も参考にしてください⇒リクナビとマイナビどっちが良い?転職エージェントなど違いを細部まで比較

doda(デューダ)

doda
年代20代~40代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国(海外を含む)
業界IT・通信インターネット・広告・メディアメーカー(機械・電気)メーカー(化学・素材・食品・化粧品)商社医薬品・医療機器金融建設・不動産コンサル・専門事務所(税理士など)人材サービス・コールセンター小売外食運輸・物流エネルギー(電力・ガスなど)旅行・レジャー警備・清掃美容・エステ教育農林水産・鉱業公社・官公庁・学校冠婚葬祭その他
おすすめ度

ポイント

  • 利用者満足度が非常に高く幅広い世代からの支持
  • コンサルタントの熱意が感じ取れる手厚いサポート
  • 非公開求人数含む求人数が約12万件

⇒トップにもどる

マイナビエージェント

マイナビエージェント
年代20代~30代(特に20代)雇用形態正社員
対象エリア全国(海外を含む)
業界(業種)IT・通信・インターネット機械・電気・素材等営業職医療系コンサルタント・監査法人・士業関連金融不動産クリエイティブ経営・企画・管理・事務販売・サービス建設設計・土木・プラント・設備等その他
おすすめ度

ポイント

  • 第二新卒の転職や初めての転職におすすめ
  • 徹底的なヒアリングで転職者の強みを引き出すコンサルタント
  • 履歴書や面接対策まできめ細かい丁寧な指導

⇒トップにもどる

リクルートエージェント

リクルート
年代20代~30代雇用形態正社員・派遣社員
対象エリア全国(主に関東・関西中心)・海外もあり
業界IT・通信Web・インターネット機械・電気・電子化学(素材・化成品)総合商社・専門商社物流・運輸飲食・店舗サービス旅行・スポーツマスコミ・広告人材・教育コンサルティング金融・保険住宅・不動産医療・福祉その他
おすすめ度

ポイント

  • 大手ならではの安心感で登録者数がダントツ!文句なしのNo.1
  • 業界トップクラス約420名の経験豊富なコンサルタントが在籍(2016年4月時点)
  • 当サイトアンケートでは80%が「また利用したい」と回答

⇒トップにもどる

転職エージェントは、第三者が仕事を仲介するためトラブルが発生したり不信感を抱いたりすることもありますが、転職を希望する人の大きな味方となるものです。最終的に決断するのはご自身ですので、転職サイトなどと合わせて上手に利用していきましょう。