マイナビ税理士の評判|料金や口コミ、退会方法を紹介

マイナビ税理士の特徴を説明した画像マイナビ税理士は、税理士資格をお持ちの方は勿論のこと、科目合格者が就職や転職を考える場合に非常におすすめのサービスとなっています。

今回はそんなマイナビ税理士の特徴やメリット、料金、良い口コミや悪い評判、実際の就職までの使い方を、現役税理士や科目合格者の方に向けて解説していきます。

税理士転職エージェントは、税理士に対する理解が深いのは勿論のこと、試験勉強を両立させる勤務条件や職場環境を適切に評価できる分析力が必要です。

\無料でエージェントに相談/

⇒今すぐマイナビ税理士を始める

マイナビ税理士の特徴やメリット

マイナビ税理士の公式画像

転職市場を熟知した専任のキャリアアドバイザー(CA)がいる

マイナビ税理士のキャリアアドバイザーマイナビ税理士は、その名の通り税理士の就職・転職に特化したサイトです。

その最大の長所と言っても良い点が、税理士の転職市場を熟知した専任のキャリアアドバイザー(以下CA)の存在です。

業界でも最大手のマイナビ社が運営しているので、就職や転職支援において豊富なノウハウ、実績を有していることは改めて指摘するまでもありません。

ただ、転職エージェントの品質は運営の実績よりも、自分を担当するCA個人の資質や経験が大変重要になってきます。

その点においてマイナビ税理士は、税理士資格を持つCAを配置していたり、会計事務所での実務経験を有するマイナビ選りすぐりの経験と実績を持つCAが親身にサポートしてくれます。

税理士・科目合格者に特化した豊富な求人数がある

マイナビ税理士の求人数は税理士の求人数としては業界トップの、公開・非公開を合わせて約8千件の(当サイト推計値)求人件数を誇ります。

税理士や科目合格者の方々に限定した求人数としては破格で、派遣社員の求人は含まれない正社員のみの求人件数なので、とりあえずマイナビ税理士に登録しておけば間違いないと言えるでしょう。

求人をよくよく確認したら実は派遣社員の募集だった、税理士募集は締め切っていて残りは営業社員の求人だけだったといったことは一切ありません。

また、他社でよくある空求人を含んだ見せかけの求人数でなく、本気で税理士や科目合格者を迎えることを望む企業からの求人情報が集結しているのです。

好条件の非公開求人が多数ある

マイナビ税理士が取り扱う求人案件のおよそ8割は非公開求人です。

税理士法人やコンサルティングファーム等、税理士や科目合格者を社員として必要としている業界は狭い上、大企業や破格の好条件の求人は応募が殺到するので、採用担当者の負担が大きくなります。

そこで好条件の求人は非公開にし、マイナビ税理士に登録したユーザーにのみ公開することで、優れた応募者を探しつつ採用担当の負担も減らすことが可能です。

そしてマイナビ税理士は求人の条件がハローワークやタウンワークと比較すれば圧倒的に良いので、その多くが非公開となっているのです。

どうせならブラックでなく良い条件で税理士として働きたいのであれば、マイナビ税理士には登録するべきと言えるでしょう。

\無料でエージェントに相談/

⇒今すぐマイナビ税理士を始める

利用者満足度が非常に高い

マイナビ税理士の利用者満足度

この点はマイナビ税理士に限らず、マイナビ薬剤師や看護師、エンジニアといったエージェントサービス全般に当てはまることですが、総じて「利用者の満足度が高い」のも特徴です。

多くの方が満足しているという事は、当たり前ですが相応にサービスの内容が優れていることを指し示しています。

実際、ジョブシフト編集部での利用者調査でも、9割以上の方がマイナビ税理士のサービスに満足したと回答しています。

そのため、マイナビ税理士を使用することで、満足の行く転職ができる確率は高いでしょう。

科目合格者の方々に役立つ情報が充実している

マイナビ税理士ではCAによる個別サービスだけでなく、税理士や科目合格者の方々に役立つ情報の提供もしています。

  1. 転職に成功するノウハウ
  2. 税理士法人やコンサルといった業種別の転職情報
  3. 転職事情など転職でのお役立ち情報
  4. 税理士の年収診断
  5. 税理士のキャリア診断
  6. 税理士向けのストレス診断

また、「税理士業界コラム」「税理士業界ニュース」といった記事もアップされていますので、活用することでより就職・転職が成功しやすいでしょう。

実際に一部紹介しますと、次のような記事があります。

・税理士試験合格発表後、今後の転職市場動向展望

・税理士試験に向けて

・税理士試験合格発表目前にした求人ニーズ

・自民・公明両党が税制改正大綱を決定

・税制改正――中小企業に減税拡大の検討

こうした記事は自身が転職活動を進めていく上で転職対策として役立つだけでなく、就職後(または資格取得後)に税務のプロとして活躍するための情報を得る手段として活用することもできます。

そのため、転職時に利用はしないとしても、登録だけは済ませておいて損はないと言えるでしょう。

マイナビ税理士の悪い評判や注意点

稀にイマイチな担当者がいる

基本的に大半のキャリアアドバイザーは質が高く、親身に対応をしてくれます。

ただ、極稀に質の低い対応をする、連絡がしつこい、返信が来ないといった残念な担当者がいるのも事実です。

実際、イマイチな担当者の存在がマイナビ税理士の評判を下げる一因となっています。

とはいえキャリアアドバイザーは申請すれば簡単に変更できますし、そもそも人間である以上は相性の善し悪しがあるのは仕方がありません。

100人の利用者がいて全ての人に好かれ、信頼される人間はいませんので、イマイチな担当者と当たった場合は早めに交換してもらうと良いでしょう。

地域によっては求人数が多くない

首都圏や政令指定都市、県庁所在地であれば豊富な求人数がありますが、そこから外れた地方の町村では求人数が多くないことがあります。

マイナビ税理士は業界トップレベルの求人数を持っていますが、そもそも地方だと税理士の需要そのものが少ないです。

そのため、必然的に地方では求人数が少なく、豊富な選択肢から希望の職場を選ぶ余地がない場合があります。

メーカーや商社の求人は激戦or数が少ない

マイナビ税理士の求人は税理士法人やコンサルティングファーム、会計事務所などなので、メーカーや商社で税理士として働きたい場合はあまりおすすめできません。

もちろんゼロではないのですが、存在しても激戦で受かりにくいので、別な転職サイトも併用した方が就職できる確率が上がるでしょう。

例えば大手転職サイトの「doda」は、好条件のメーカーや商社の税理士求人も多数あります。

doda(デューダ)

年代20代~30代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国(海外を含む)
業界SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務公務員/教員その他
おすすめ度
ポイント
  • 土日祝休みの求人は業界トップレベル
  • 大手企業や年収500万以上の求人も多数
  • 研修制度で未経験でも安心

正社員以外の求人はない

マイナビ税理士の求人は正社員のみです。

正社員求人が多いのはメリットでもあるのですが、家庭の事情で派遣やパート税理士として働きたい場合は、マイナビ以外のサイトを使わざるを得ないでしょう。

マイナビ税理士の料金・費用

結論から言うと、マイナビ税理の利用者側の料金は完全無料です。

すべてのサービスを完全無料で、一切費用の心配をすることなく利用することができます。

企業側が使う場合も料金は完全無料で、実際に採用が決まった時のみ費用が発生する「完全成功報酬制」を採用しています。

そのため、応募側、採用側のどちらも料金はそれほど気にせず利用しても良いでしょう。

マイナビ税理士の使い方や就職までの流れ

では、マイナビ税理士の基本的な使い方について説明致します。

まずは面談の申込・確認

マイナビ税理士の使い方
マイナビ税理士の転職エージェントサービスを利用する場合、CAとの面談からスタートとなりますので、面談を申し込む必要があります。

面談を申し込むには下記の「無料転職サポート申し込みフォーム」にアクセスし、「必須」となっている項目に該当事項を入力した上で画面下部にある申し込みボタンをクリックすることで行えます。

⇒無料転職サポート申し込みフォーム

申し込みにあたってマイナビ税理士に対するサービス料等を支払う必要は一切ありません。

サービスは全て無料で利用できますので御安心ください。

申し込み手続きを行ったら、専任担当者となるCAからメールまたは電話で個別面談の日程案内がなされますので、都合の良い日時を選択し、面談日時を確定させます。

尚、遠方にお住まいのためマイナビ社へ来社することが難しい場合には、電話にて個別相談が実施される場合もありますが、できるだけ来社し、CAと直接会って転職相談を行なうことをおススメ致します。

個別面談の実施

マイナビ税理士の個別面談
CAと60分~90分程度の所要時間で個別面談を行ないます。

個別面談の機会に具体的な就職や転職に対する希望や条件などをCAがヒアリングしてくれますので、個別面談実施日前に自身の就職や転職に対する考え方を一通りノートに書き出すなどして整理しておくと良いでしょう。

求人企業の紹介を受ける

マイナビ税理士の使い方
個別面談が済んだらCAがヒアリングした内容を元に皆様のニーズにあった求人企業の紹介を開始します。

つまり自分で求人企業を探す必要はなく、希望にあった求人情報をCAが提供してくれる訳です。

尚、紹介された求人については即答する必要はありませんし、まして全ての求人に応募する義務もありません。

提供された求人情報を元に、自分が希望している就職や転職先として本当に相応しいかどうかよく考えた上で判断することが大切です。

企業へ応募→書類選考

マイナビ税理士の面談
紹介された求人の中で応募したい企業が見つかった場合は応募書類を提出します。

応募書類を提出したらその書類に基づいて書類選考が行なわれますが、この場面での心配事は書類選考を無事通過できるかどうかということですよね。

その点においては、求人企業側のニーズや事情を知り尽くしたCAがどのような応募書類を作成すれば良いかアドバイスしてくれたり、応募書類の添削指導を行なってくれたりします。

皆様はどのような書類を作成すれば合格率が高まるか、悩む心配はないのです。

またCAは「推薦状」も提出することで側面から援護射撃を行なってくれます。

面接を受ける

書類選考にパスしたら今度は求人企業との面接試験に臨むことになります。

面接に臨むにあたっては日程調整が重要になってきますが、日程調整もCAが皆様に変わって代理交渉を行ってくれる他、面接試験をパスできるよう、面接対策指導も行なってくれます。

つまりマイナビ税理士なら、至れり尽くせりの万全の体制で書類選考や面接試験に臨むことができるのです。

CA(キャリアアドバイザー)の手厚いサポート

  • 応募書類の作成アドバイス・添削
  • 推薦状の提出
  • 面接の日程調整
  • 面接対策の指導

⇒これで面接まで安心!!

内定・入社

マイナビ税理士_内定_入社
無事面接試験も合格となれば、求人企業側からCAを通じて内定が通知されます。

内定先に入社を決めたら、後は雇用契約を締結し、転職される場合は現職を退職して入社日を待つことになりますが、この場面でもCAは皆様に対して手厚いサービスを提供してくれます。

内定後、具体的な給与等の条件が提示されることになります。特に給与面に関する条件は面と向って言いにくいものですが、その点でもCAが皆様に代わって代理交渉を行ってくれます。

知っ得コラム
税理士と共に人気の公認会計士。もっとも大きな違いは、公認会計士は「監査業務」が一番メインの仕事ということ。しかし公認会計士は税理士登録することで税理士の業務も兼務することができるのです。

会計士業界も気になる方は会計士専門のこちらの記事も

アフターフォローを受ける

一般的な転職サービスは入社したらそれでおしまいですが、マイナビ税理士ではアフターフォローも充実しています。

例えば現職を円満に退職するためのサポートやアドバイスも行なってくれるほか、退職の条件となってくる退職日や入社日の調整もCAが皆様に代わって交渉してくれます。

また、入社後の相談にも乗ってくれるので、面談から入社まできめ細かやかな行き届いたサービスを提供してくれるのがマイナビ税理士と言えるでしょう。

マイナビ税理士を利用した人の評判・口コミ

周囲にバレることなく転職を進められた(税理士・30代男性)

「税理士業界は狭い業界ですし、転職の意向がばれることで現職で働きにくくなることは絶対に避けたかったのでマイナビ税理士を利用することは最初から決めていました。

転職エージェントはどこでも良いという訳ではありません。税理士業界に精通しているエージェントであることは絶対条件だと思います。
で、利用した感想ですが自分の判断は間違っていなかったと思いましたね。

CAの方は税理士資格こそ持っていませんが、業界のことは勿論、税理士業務についてもよく理解できていると本当に感心しました。

また、年収で多少高い条件設定をしたかなあと思いつつもその点は譲りたくなかったのですが、見事に私の希望する条件をクリアした求人企業を紹介してくれましたね。現在ある税理士法人で税理士として活躍していますが、希望条件どおりの転職を果たせたことに大変満足しています。」

最適の職場を提供してもらえた(2科目合格・男性20代)

「私の場合、簿記論と財務省評論の2科目合格と言う状況で転職を目指した訳ですが、転職理由はズバリ残り3科目の合格を目指せる職場環境を得たかったことです。

それだけに受け入れてくれる求人企業側の本音も知っておきたかったので、転職エージェントを間に挟むことが一番と考えていました。

マイナビ税理士は新卒時にお世話になったマイナビのエージェントだったので、安心感がありましたね。

利用した結果ですが、CAのおかげでストレートに自分の本音を求人企業側に伝えることができました。

しかもかなり良い給与条件の上、試験直前には特別休暇ももらえる条件も付与して頂く等々、多分一人で転職先を探していたら絶対にそんな条件での転職は無理だったと思います。

転職後無事1科目合格し、残り2科目という状況です。はやく税理士資格を獲得し、税理士としてお世話になっている転職先に貢献したいですね。」

\まずは気軽に無料で登録/

⇒今すぐマイナビ税理士に相談する

税理士を目指すあなたにぜひ読んで頂きたい記事

マイナビ税理士の退会方法

  1. キャリアアドバイザーへ電話で退会することを伝える
  2. キャリアアドバイザーにメールする
  3. マイナビ税理士の「03-6631-2130」に電話する

マイナビ税理士の退会方法は大きく分けて3つあり、どれを選んでもすぐに退会することが可能です。

個人的におすすめなのは話す必要のないキャリアアドバイザーへのメールですが、アドバイザーと気まずい関係になっている場合はマイナビ税理士への電話で良いでしょう。

退会すれば個人情報も削除されますので、メルマガが届き続けたり変な営業電話がかかってくるといった心配もありません。

マイナビ税理士の評判やメリットまとめ

今回はマイナビ税理士の評判やメリット、退会方法について紹介しました。

欠点はありますが、求人数やキャリアアドバイザーの品質、アフターフォローを考えても総合的に見て業界トップレベルのサイトであることは間違いありません。

そのため、とりあえずマイナビ税理士には登録しておき、足りないと感じた部分を並行登録した他のサイトで補う形が良いでしょう。

\まずは気軽に無料で登録/

⇒今すぐマイナビ税理士に相談する