マイナビクリエイターの口コミ・評判|未経験でもWeb・ゲーム・Vtuber系に転職!

マイナビクリエイターの口コミ評判

マイナビクリエイターは就活生や新卒社員の皆さんにとってお馴染みのマイナビ社が運営している、webやゲームクリエイター専門の転職支援(人材紹介)サービスです。

サイト上の噂や評判ではもっぱら高いのですが、webやゲームクリエイターの方々にとって本当に心強い転職の味方となり得るのでしょうか。

そこで今回はマイナビクリエイターの特徴や機能、利用された方の実際の口コミを通して、メリットや使い方なども詳しくお伝えして参ります。

マイナビクリエイターとは

マイナビクリエイターの特徴

マイナビクリエイターは就職情報サイト「マイナビ」でおなじみのマイナビ社が運営している、クリエイター向けの転職支援サービスです。

運営は人材大手のマイナビなので、企業の実績や信頼性は申し分ないです。

ではマイナビクリエイターにはどのような特徴があるか、対象や求人件数、アドバイス等、項目ごとに確認してみましょう。

WEB・ゲーム系の求人に特化している

マイナビクリエイターはその名称に「クリエイター」と付いているとおり、クリエイター特化の転職エージェントです。

そしてクリエイターの中でも「webクリエイター」や「ゲームクリエイター」など、ITやソフトウエア分野に特化したクリエイターの求人に特化しています。

「クリエイター」もいろいろあるけど、マイナビクリエイターが扱っているのは主に
「WEB系のクリエイター」「ゲーム系のクリエイター」らしい

転職エージェントは転職される方の業種や職種について精通していなければ、効果的な支援はできません。

そこでweb系、ゲーム系、Vtuberという職種に対象を絞り、それらの職種に精通したキャリアドバイザーを専任対応させることで高品質な転職支援サービスを提供することを目指したのがマイナビクリエイターと言えます。

マイナビクリエイターの特徴・メリット

web・ゲーム・Vtuber業界の求人ならどのサイトよりも強い

マイナビクリエイターのメリット1

マイナビクリエイターの求人の多くをweb・ゲーム・Vtuber系が占めており、その手の業界を目指すクリエイターの方には最適なサイトとなっています。

例えばカプコンやサイゲームズ、スクエア・エニックス、ゲームフリーク、にじさんじといったこの業界に興味がある方なら誰もが一度は聞いた事のある大手企業の求人が多数あります。

また、他のクリエイター系の職種に特化している転職エージェントは、ディレクターやプログラマーが求人職種の中心で、デザイナーの求人には弱いという場合がしばしば見られるのですが、マイナビクリエイターはデザイナーの求人も強いのが特徴です。

ただ企業によってはビジネス用アプリやビジネスサイト開発が中心で、ゲーム開発はメイン事業ではない場合もあるので、ゲームの仕事をバリバリ行いたい方は事前に求人企業の情報を確認しておいた方が良いでしょう。

未経験OKの求人が多数ある

また、マイナビクリエイターはゲームやWEB系の転職サイトでは珍しく、未経験でもOKな求人も多数あるのが特徴です。

時期にもよりますが、約4,000件の求人の内、2~3割は未経験でもOKな求人となっています。

そのため、異業種からゲーム系に転職したい方であっても、利用をおすすめすることが可能です。

完全無料で利用できる

また、マイナビクリエイターは一部の転職サイトと違い、利用者は完全無料で転職をすることができます。

様々なサービスを無料で利用できる理由は、マイナビクリエイターは利用者が転職に成功した際に「企業から成功報酬を受け取る」ためです。

dodaやIndeedと違い求人の掲載は無料の代わりに、サイトの利用者が転職したら成功報酬を受け取る形でサービスを運営しています。

そのため、利用者は一切の費用を支払うことなく、転職活動をすることが可能です。

職務経歴書以上に大切なポートフォリオの作成をサポートしてくれる

マイナビクリエイターのメリット2

マイナビクリエイターが転職支援サービスの中でも力を入れているのが、ポートフォリオの作成支援です。

すごく初歩的な質問でお恥ずかしいんだけど…ポートフォリオって何?
ポートフォリオとはクリエイターが自分を売り込むための作品集のこと。
自分が専門とする職種や希望する転職先に合わせて、今まで活動してきた実績・スキルを見てもらうために作成する資料なんです。

クリエイターの方々の転職においてポートフォリオは履歴書や職務経歴書以上に重要なものであり、転職の成否を分けると言っても過言ではありません。

ポートフォリオには履歴書のような定型フォーマットがありませんので、自分の裁量で自由に表現できるのですが、それだけに何をどう書けば良いのか、転職で効果的なのか、クリエイターの方々を悩ませています。

マイナビクリエイターなら、業界に精通し、豊富な経験をもつキャリアアドバイザーが丁寧な指導で最適なポートフォリオの作成をサポートしてくれますよ!
もうポートフォリオ作成で悩まなくてもいいんです。

無料セミナーが充実している

マイナビクリエイターのメリット3

転職エージェントは求職者と企業の間に入って雇用契約を成立させることが目的なので、個別の支援サービスが主ですが、マイナビクリエイターはセミナーなども充実しているのふぁ特徴です。

大手「サイゲームズの合同面談会」や「ポートフォリオ作成相談会」など、無料でのセミナーや相談会を頻繁に開催しています。
積極的に参加して様々な情報をGETしましょう!
転職活動って心細くなるけど、そういうイベントに参加すれば勉強になるし同じ仲間に会えるから刺激を受けて、もっと頑張ろうっていう気になるね!

利用者から高い満足度を受けている

マイナビクリエイターに限らず、マイナビが手掛けている転職エージェントサービス全般に当てはまることですが、利用者の満足度が高いことも大きな特徴です。

大手転職エージェントに見られがちな温もりのない、効率性や経済性ばかりを重視したサポートではないので、利用者の満足度を大変重視しています。

マイナビグループの企業努力の結果、様々な職種に特化した各転職エージェント事業はどれも9割以上の高い利用者満足度を誇っています。
マイナビクリエイターなら、「大手だからドライで事務的なサービスでは?」といった心配は無用なのです。

マイナビクリエイターのデメリット・注意点

お祈りメールが来ることもある

転職サイトですので、残念ながら100%転職が成功するということはなく、時にお祈りメールも届きます。

お祈りメールが届く理由は様々ですが、おおよそ以下の5つが原因であることが多いです。

  1. 年齢が高い
  2. 業界未経験
  3. スキルや経験が足りない
  4. 職歴や学歴に問題がある
  5. 面接での人柄や返答に問題があった

年齢や学歴は改善しようと思っても難しいですが、スキルや面接での対応は改善が可能です。

スキルに自信がない方は年齢不問、未経験OKとなっている求人に応募した上で、面接で適切な対応をすると良いでしょう。

地方によっては求人が少ない

大都市であれば豊富な求人があるのですが、一部地域は求人が少ないのはマイナビクリエイターのデメリットです。

地方はそもそもゲームやWEB、vtuber系の会社が少ないので、これはどうしようもないのですが、地域によってはマイナビクリエイターでの転職は難しいでしょう。

まだ登録していない方はとりあえず会員登録をして、自分の地域にどれだけの求人があるか確認することをおすすめします。

求人によっては地方から東京への就職する際に引っ越し費用を負担するなど支援をしていることもあるので、地方からクリエイター系への就職を検討している方は活用しましょう。

マイナビクリエイターの使い方・利用方法

マイナビクリエイターの使い方

マイナビクリエイターの特徴をお分りいただいたところで、マイナビクリエイターの基本的な利用方法を、利用者が転職先に入社するまでの流れを軸に説明致します。

まずは会員登録をして申し込み手続き

マイナビクリエイターの使い方2

マイナビクリエイターを利用するにはまず申し込み手続きを行う必要があります。

申し込みを行なうといっても、費用を請求される心配は一切ありません。

マイナビクリエイターが提供するサービスは全て無料で利用できますので、安心して登録手続きを行ってください。

申し込みを行なう場合には次の「申し込みフォーム」にアクセスし、表示される画面の指示に従って必要事項を入力・送信することで行なえます。

キャリアアドバイザーによる個別カウンセリングを受ける

マイナビクリエイターの使い方3

申し込み手続きを行ったら、後日担当となるキャリアドバイザーから電話もしくはメールで個別カウンセリング実施日程の相談に関する連絡が入りますので、キャリアアドバイザーと相談の上個別カウンセリングの日程を確定させます。

日程が決まったらその日にマイナビクリエイターの東京オフィスを訪問(※)し、キャリアアドバイザーと一対一でカウンセリングに臨みます。
(※訪問が困難な場合は電話でのカウンセリングも対応しています)

カウンセリングでは今後の転職に関する希望や条件などをキャリアアドバイザーが細かくヒアリングしてくれるほか、ポートフォリオについてもアドバイスをしてくれます。

カウンセリングの機会を活かすためにも、転職に対する考え方や希望、ポートフォリオ案などを事前によく整理しておくと良いでしょう。

求人企業の紹介→応募→面接

マイナビクリエイターの使い方4

個別カウンセリングが終了したら、カウンセリングを通じて聞きとった希望条件などをもとにキャリアアドバイザーが求人企業を紹介してくれます。

紹介を受けた求人企業の中から応募したい企業が見つかった場合には、第一段階として求人企業側が求める応募書類を提出し、書類選考を受けます。

書類選考の場面でキャリアアドバイザーはポートフォリオを中心とした応募書類を細部まで見て添削してくれたりアドバイスしてくれたりする他、推薦状を作成してくれる等、きめ細かな支援を行なってくれます。

書類選考に合格したら求人企業との面接に臨むことになりますが、勤務中の方にとって面接日程はいつでも良いという訳にはいきませんよね。

そこでキャリアアドバイザーは皆様に代わって求人企業側と面接日程の交渉や調整を行なってくれます。

勿論面接試験に合格できるよう、面接対策指導やアドバイスもバッチリ丁寧に行なってくれることは言うまでもありません。

内定→入社

マイナビクリエイターの使い方5

面接試験に無事合格したら「内定」となります。

内定後には具体的な入社日や給与をはじめとした入社時の諸条件を確定させる必要がありますが、特に給与など、利害が対立しやすい条件は面と向って交渉しにくいものですよね。

しかし、その点でもマイナビクリエイターなら心配は無用です。

キャリアアドバイザーが皆様に代わって条件面の調整や交渉を行ってくれます

直接入社する場合より自分の希望条件を求人企業側へ伝えやすいことも、マイナビクリエイターを利用する大きなメリットと言って良いでしょう。

条件が確定すれば後は現職を退職し入社日を待つだけとなりますが、現職を円満に退職できるようキャリアアドバイザーは退職に関するアドバイスやサポートも行ってくれます。

このように転職が決まれば終わりではなく、転職先に滞りなく入社できるまで丁寧な支援やサポートを最後まで提供してくれるのがマイナビクリエイターです。

マイナビクリエイターの退会方法

  1. キャリアアドバイザーにメールで連絡
  2. キャリアアドバイザーに電話で連絡
  3. マイナビクリエイターの運営にメールで連絡
    アドレス(mc.info@mynavi.jp
  4. マイナビクリエイターの運営に電話で連絡
    電話番号:0120-410-470(9:15~17:45に対応)

何らかの事情でマイナビクリエイターを退会したい場合、上記のいずれかの方法で退会することが可能です。

どの方法を使っても問題ないので、自分がやりやすいと思える方法で退会すると良いでしょう。

マイナビクリエイターの口コミ評判をご紹介

「ここまで細かくポートフォリオをアドバイスしてくれるとは思いませんでした」(20代男性・webプログラマー)

マイナビクリエイターの口コミ1

私がマイナビクリエイターを選んだ理由は新卒採用時にお世話になったあのマイナビが運営しているなら信頼できるだろうという単純な理由だけでした。

正直言えば、転職エージェントなんてどこも大差ないだろうとも考えていましたが入会してみて、誤りだったことに気付かされました。

中でも「スゴイ!」と思えたのが、ポートフォリオの作り方に対するアドバイスです。ポートフォリオ作成では「相手を感動させることが大切だ」と指導を受けたのですが、感動させると言った視点は全くなかったです。

どう書けば転職に有利になるか、そればっかりを考えて作成しようとしていた自分の甘さに気付かされました。

おかげで無事転職できましたが、採用が決まった転職先の人事担当者から「ポートフォリオの完成度が抜群にに良かったのでぜひ採用したいと考えていた」と聞かされた時には二度目の驚きとなりました。

ポートフォリオの指導だけでもマイナビクリエイターを選んでよかったと思っています。

「最後まで悩みに付き合ってくれたキャリアアドバイザーに感謝」(20代女性・webデザイナー)

マイナビクリエイターの口コミ2私は元から優柔不断な性格で、なかなか物事が決められないタイプでした。

その性格はマイナビクリエイターでも発揮されることになっちゃいまして、キャリアアドバイザーから二社の求人企業を紹介してもらえたのですが、どちらも良くて甲乙つけがたく、どちらにするか決められなかったのです。

それで意を決してキャリアアドバイザーに時間をとってもらい、相談に乗ってもらうことにしました。

午後1時ごろ東京オフィスでキャリアアドバイザーと会ってから、相談が終わったのがなんと午後6時。私のためだけに約5時間も付き合ってくれたのです。

しかも相談にのってくれている間は、決して自分の考えを押し付けてくるといったスタンスではなく、聞き役に徹してくれました。本当に感謝感謝ですが、今でも申し訳ない気持ちで一杯です。

でもそのお陰で納得できる結論を出すことができ、応募先を決めることができました。現在その会社でデザイナーとして頑張っていますが、お給料もかなりアップし、とても満足できています。

他の転職エージェントのことはよくわかりませんが、マイナビクリエイターはどうかと聞かれれば「おススメできます」とお答えできますよ。」

マイナビクリエイターの口コミやメリットまとめ

マイナビクリエイターのまとめ
今回はWEB・ゲーム・Vtuber系の求人に特化した転職エージェントの「マイナビクリエイター」について紹介しました。
その他の転職サイトでもゲーム系やWEB系の求人は存在していますが、特化しているサイトは非常に貴重です。
また、無料で参加できる各種イベントやセミナーも充実しているので、Web、ゲーム、Vtuber業界への転職を検討している方であればとりあえず登録しておいて損はないでしょう。