契約社員から正社員に転職する方法!注意点やなれない人の特徴を紹介

契約社員の女性

契約社員から正社員に転職したいと考えてる人は多いです。

そこで今回は契約社員から正社員に転職する方法や注意点、正社員になれる人となれない人の違い、ベストなタイミングなどを紹介していきます。

そもそも契約社員から正社員になれる?

結論から言うと、契約社員から正社員には問題なくなれます。

ただ契約社員から正社員に雇用される明確な基準というものはなく、企業によってルールが大きく異なります。

また、正社員雇用する予定があっても業績によって止む無く先延ばしにしたり、本人のスキル的にもう1年正社員の雇用を様子見する、という企業も多いです。

そのため、契約社員から正社員を目指す場合は、採用時に契約社員から正社員になるルールが明確な企業に転職するのが最適でしょう。

契約社員から正社員に転職したい人がまず知るべきこと

契約社員と正社員のそもそもの違い

「契約社員」と「正社員」、いったい何がどう違うのかというと、ひと言で言えば「契約社員は働ける期間が決まっていて、かつ年収も低い場合が多い」ということです。

対する正社員は「無期雇用契約」を結んでいるため働ける期間に定めがなく、企業が倒産でもしない限りは定年まで安定して働くことが可能です。

また、契約社員と違い賞与がある所が大半で福利厚生も充実しているので、将来の結婚や老後を考えた時にも正社員の方がはるかに有利でしょう。

ということは、もし契約社員の状態で結婚をしたら、生活できないですよね?子どもができて「これからお金がいくらでもかかる」というときに、突然首を切られることもあるってわけか。
そうですね。契約社員には、そういうリスクが常につきまといますから、やはり正社員に転職するのが最善です。

転職は転職サイトやエージェントを活用する

契約社員から正社員になる場合、必ず転職サイトやエージェントを活用して下さい。成功の確率が全然違います。

転職エージェントに登録すると自分専属のキャリアコンサルタントが決まり、転職に関するさまざまな相談に応じてくれます。

たとえば「契約社員から正社員に転換しやすいのはどんな会社ですか?」「今まで契約社員として補助的な仕事をしてきたのですが、正社員になることはできますか?」といった相談もOKです!

コンサルタントが募集事例などを紹介しながら、有益な情報をいろいろと提供してくれます。

豊富なサポートを受けられる

また、転職エージェントに登録すると、履歴書・職務経歴書の添削から模擬面接までサポートしてくれるので、理想の企業に転職しやすいメリットもあります。

でも、転職エージェントはしっかりしたキャリアのある人しか、相手にしてくれないのでは?
そんなことはありません。ハイクラス向けの転職エージェントがあるのも事実ですが、それ以外ならキャリアに自信が無くても親身になって相談に乗ってもらえますよ。

応募すると書類の内容や面接での態度など、一部始終をしっかりとチェックされます。

その点、転職エージェントなら履歴書や職務経歴書をどのように書いたらいいか、面接で好印象を与えるにはどうしたらいいかといった相談に無料で応じてもらえるので、採用の際に自力で応募するより有利です。

しかも利用は無料なので、活用しない手はありません。

転職エージェントに登録する際は1社に限定するのではなく、2~3社に登録して比較検討しながら、自分が信頼できるコンサルタントを活用することをお勧めします。

契約社員から正社員に転職する方法

今の会社で正社員登用を狙う

正社員になるために、何をすべきか

無理に転職せずとも、今の会社でそのまま正社員登用を狙うのも一つの手です。

企業によっては優秀な契約社員は積極的に正社員として登用してくれるので、周囲を見て契約社員から正社員になった人が多いようであれば今の職場で頑張ってみるのもおすすめです。

ただ正社員登用制度はあっても実際はほとんど人が契約社員のまま使われていたり、そもそも制度がない企業もあるので注意して下さい。

契約社員として5年以上勤める

契約社員には無期転換ルールというのがあるのをご存知でしょうか?雇用期間が5年を超える契約社員は、本人の希望があれば無期雇用に転換されるというルールです。

正確には正社員登用ではないのですが、契約社員として転職しても同じ会社に5年間雇用されていたら、正社員と同じ無期雇用になることができます。

無期雇用に転換されることによって、契約社員として勤めていても雇い止めの不安はなくなるので安定して長く勤められるようになります。

ただし、無期転換ルールの対策として、契約社員が5年勤める直前に契約を終わらせようとする企業も多いので注意が必要です。

「キャリアアップ助成金」を利用する企業に転職する

「キャリアアップ助成金」とは、有期雇用から正規雇用に転換すると、企業が国からお金をもらえる制度です。

国も「キャリアアップ助成金」を出すなどして、積極的に契約社員の正社員化を推し進めています。

要するに正社員にするともらえるお金を目当てに、正社員に転職しやすくなるのです。

たとえば中小企業が有期雇用労働者を正規雇用労働者に転換すると、1人当たり57万円(生産性の向上が認められる場合は72万円)を受け取ることができます。大企業の場合は、1人当たり42万7,500円(54万円)を受け取ることができます。

助成金を活用して積極的に正社員化を実践する企業であれば、契約社員として転職しても十分に正社員への転換が可能でしょう。

逆に言うと助成金を受けるために本当は正社員として採用するつもりだけど、あえて最初は契約社員として採用する企業もあります。その場合も正社員化の可能性は極めて高いと言えます。

doda(デューダ)

年代20代~30代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国(海外を含む)
業界SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務公務員/教員その他
おすすめ度
ポイント
  • キャリアアップ助成金を利用している企業が多数
  • 土日祝休みの求人は業界トップレベル
  • 大手企業や年収500万以上の求人も多数
  • 研修制度で未経験でも安心

紹介予定派遣制度で転職する

紹介予定派遣とは、正社員への雇用を前提として派遣社員で半年間働き、その後に正社員として採用される制度です。

100%採用されるワケではないのがネックですが、高い確率で正社員になれます。

契約社員から正社員になるメリット

正社員のメリット・デメリット

雇用の安定性が高い

無期雇用なので、基本的に会社都合での退職の心配はほとんどありません。

会社が倒産の危機にでもならない限り、将来にわたって長く働ける安心感があります。

スキルアップ・キャリアアップがしやすい

正社員として働いていると徐々に仕事の幅も広がるのでスキルが身につきますし、役職に就くチャンスもあります。

スキルが増えれば転職もしやすいですし、役職に就けば現職にいても給与の向上が望めますし、転職時もマネジメント枠での採用が狙えるでしょう。

このように正社員になることでキャリアアップしていくことができます。

年齢と共に給与が伸びていく

正社員は毎年昇給・昇格のチャンスがあるので、給与を上げていくことができます。

昨今では定期昇給は減りつつありますが、それでも勤続年数が伸びれば給与も上がる傾向にあります。

福利厚生が整っている

正社員は退職金や住宅手当、家族手当など、安心して長く働いてもらうための福利厚生が整えられています。

例えば契約社員の場合は長期で働いたとしても退職金がありませんが、正社員なら退職金があるのでその後の人生設計でかなり有利になるでしょう。

契約社員から正社員への転職の注意点や不利な理由

正社員になると年収や給料が減るケースもある

実は契約社員から正社員に転職しても、下記のような理由でむしろ給料や年収が減ることが多いです。

  1. 新卒1年目の年収で再雇用される
  2. 各種保険料や福利厚生の分、給料が減る
  3. サービス残業が増える
  4. 時給ベースだと他の正社員を超えるので再調整される
  5. 正社員雇用をチラつかせれば安い給料でも働いてくれる
  6. ダメなら新しい人間を雇えばいい

契約期間満了による解雇の心配はなくなったとはいえ、収入が減るようでは何のために正社員になったのかわかりません。

しかし、残念ながら契約社員から正社員になると給料が減ってしまう企業が大半です。

もちろん賞与である程度は調整されるので大きく減少することはありませんが、昇給するまでは給料は減ってしまうでしょう。

そういうものと割り切って正社員になるか、現職の経験を加味して正社員で雇ってくれる企業に転職した方が良いでしょう。

正社員と違いキャリアにならないケースがある

契約社員としてやっている仕事内容によっては、転職する時にキャリアとして見なされない可能性があります。

正社員と同様の仕事をしている場合は良いのですが、データ入力や接客など誰でもできる仕事しかしていなかった場合、キャリアと見なされず転職がしにくい可能性があります。

契約社員から正社員への転職を目指すのであれば、その仕事内容が自分のキャリア形成にプラスになるかをしっかりと調べて、今後のキャリアプランを立てると良いでしょう。

逆に自分の中でキャリア形成の軸さえ考えていれば、契約社員だろうがフリーランスだろうが自分の足でしっかりと進んでいくことができます。

正社員雇用の条件や給与について答えない企業は危険

企業によっては正社員に転換した際の給与形態などを答えたがらないのですが、正直そのような企業は人材を大切にしていないので正社員になっても使い潰されるだけな危険性があります。

また、「契約社員として入社後、このような条件が揃えば正社員への転換が可能です」「転換実績は直近の年度で何人います」といった説明をしてくれない、ぼかすような企業も危険でしょう。

正社員になると以前より残業を課せられることがある

契約社員は正社員と違って無理な残業を課せられたりすることは少ないですが、正社員になると他の社員と同様に残業させられます。

たとえば会社が繁忙期に入ると、契約社員は定時に帰れても正社員は深夜残業や休日出勤をして必死に業務をこなしている光景を見たことがあるかもしれません。

しかし、正社員になれば自分も同様に深夜まで残業をしたり、休日出勤をして仕事を終わらせなくてはいけないです。

副業が禁止の場合もある

最近は正社員の副業がOKの企業も増えていますが、まだまだ多くの企業が副業不可の状態です。

その点、契約社員なら副業はほぼ問題なくOKなので、自由に兼業をすることができます。

例えば女優になりたいけど仕事が取れないので昼職と二足の草鞋で働きたい人は、契約社員の方が向いているかもしれません。

正社員になると辞めにくくなる

正社員として勤めている人が退職しようとすると引き留められたり、トラブルになることが多々あります。

その点、契約社員は辞めると言っても引き止められることが少なく、有期雇用契約なので期間が満了して辞める分には何も言われることはありません

なかなか会社を辞められずに退職代行サービスまで頼む正社員がいる中、何のあと腐れもなく辞められるのは、契約社員の大きなメリットです。

契約社員からの転職でよくある質問

契約社員にも転勤はあるの?

契約社員は転勤させられることがほとんどないので、入社した場所でずっと働き続けることができます。私生活を大事にする人にとって、これは大きなメリットと言えます。

この地域が好きなので、転職をしても絶対に転勤はしたくないんです!契約社員なら、転勤はしなくてもいいんですか?
「絶対に転勤が無い」とは言い切れませんが、契約社員の場合、まず転勤はないと思って良いでしょう。

正社員の場合は、東京本社に入社して都内に家まで新築しても、突然「来月から九州支社に行ってくれ」と言われてしまうことがあります。

全国に支社を持つ企業には、よくある話です。

仕方なく家を人に貸して数年間地方に住み、帰ってきたら新築の家がボロボロになってしまったという人などは、泣くに泣けないでしょう。

契約社員にボーナスは出るの?

契約社員の場合、労働基準法にもボーナスについての規定はないので、主張することもできません。

残念ながら、契約社員にボーナスを出さない企業は多いです。

契約社員として何年か働き続けると、モチベーションを保つのが難しくなってくる可能性はあります。

契約社員の大きなデメリットと言えるのが、雇用の不安定さに続き賞与がないことによる収入の少なさです。

正社員のような段階を踏んだ昇給はないので「せめてボーナスぐらい」と思っても、ボーナスが出る企業はごくわずかです。

契約社員の給与形態がもう少し改善されれば、収入格差の問題も少しは解決に向かうのですが、現状では契約社員が冷遇されているケースがほとんどです。

正社員に転職できる求人はどこを見ればいい?

正社員に転職をする求人を探すなら、正社員の求人に特化した転職サイトか、転職エージェントを活用することをすすめします。

契約社員の求人を探しているのですが、ハローワークやIndeedなどあちこちに求人情報が溢れているのでどこで探せばいいのか迷ってしまって…。
転職というとハローワークや求人サイトなどがまず思いつきますが、応募する企業の詳しい情報が知りたいなら、転職サイトや転職エージェントがお勧めですよ!

契約社員の求人情報は様々な所にありますが、ハローワークやIndeedのような求人サイトはおすすめできません。

なぜかと言うと、まずハローワークは公的な施設なので、“仕事を斡旋する”という立場に留まっており詳しい企業情報は持ち合わせていません。

しかも紹介する担当者には一切の責任も利益もないので、紹介は作業です、親身に探してくれることもまずないです。求人サイトも同様です。

その点、転職エージェントは担当者が企業と直接やり取りをしているので、社内の雰囲気や契約社員から正社員への転換率など、求人票には載ってない詳しい情報を教えてもらえます。

また、1名が転職成功する度に報酬が入るので、ハローワークと違って真剣かつ親身にサポートをしてくれます。

そのため、転職をするなら転職サイトかエージェントを活用しましょう。

当サイト人気の転職エージェント
doda[デューダ]おすすめ度 ★★★★★
転職者満足度No.1!登録完全無料で充実の転職サポートが受けられます!
公式HP
ハタラクティブおすすめ度 ★★★★☆
スマホから適職がわかる!30秒で自分に合った仕事が見つかる
公式HP
ビズリーチおすすめ度 ★★★☆☆
ハイクラス・高年収に特化!確実に年収アップしたい方に最適
公式HP

契約社員から正社員になれる人となれない人の違い

正社員になれる人

  1. 勤怠に問題がない
  2. 言われいない仕事もできる
  3. 他の正社員より結果が出させている
  4. 周囲との人間関係が良好
  5. 今後も会社で働いて欲しいと思える人
  6. 残業も嫌な顔せず受け入れる人

契約社員から正社員になれる人は上記の条件を満たしている人が多いです。

正社員雇用はコストがかかるので、勤怠が守れているなど社会人として常識な事ができており、その上でこの人は正社員雇用してうちで確保しておきたい、と思われるような仕事ぶりを見せる必要があります。

正社員になれない人

  1. 遅刻や休みが多い
  2. 周囲との人間関係が悪い
  3. 会社よりプライベートが優先な人
  4. 言われたことしかできない人
  5. 別な人でも同じ仕事ができる

企業としては正社員として雇用するよりコストやリスクの生井契約社員で働き続けてもらった方が良いので、上記のようなネガティブな要因があればまず正社員にはなれないでしょう。

契約社員として働かせる方がデメリットが大きい、と思われるような人材になれば正社員になることができます。

契約社員から正社員に転職するときのベストタイミング

契約更新の時期

契約社員を辞めて正社員への転職を目指す人は、契約更新時期に合わせて転職をするのがベストの方法です。

更新時期から逆算して、辞める頃に転職先が決まるように転職活動ができれば理想的ですね。

契約期間を更新する際に何かしら上司から声がかかるので、そのときに「正社員の仕事に就きたいので、更新は考えていません」と伝えれば、スムーズに退職できるでしょう。

契約社員を辞めて正社員になりたいというのは、まったく正当な理由なので、会社としては文句のつけようがありません。

また、契約期間を更新する時点で、契約社員のうちの何人かが辞めるだろうということは、会社の方でも認識している筈です。こうしたさまざまな観点から、契約更新のタイミングでの退職が理想的です。

別な企業で正社員雇用が決まった時

正社員として内定した転職先で「すぐに来てほしい」と言われてしまい、「契約更新まで待ってください」と言えない場合には、契約途中でも退職した方が良いです。

ただ契約更新の前に辞めると会社に迷惑をかけることになるので、「正社員の仕事に就くので辞めます」と正直に言わないほうが良いでしょう。

会社に対して申し訳ないという気持ちをしっかりと伝えつつ、“家庭の都合”といった差し障りのない理由で辞めるのが無難です。

契約社員から正社員に転職したい人にお勧めの転職エージェント

転職の悩みを何でも相談できる「doda」

契約社員から正社員への転職を考える人や、契約社員への転職を考える人は、どこの企業に応募するか以前にいろいろと相談したいことがある人も多いでしょう。

そんなときに頼りになるのが、転職業界で長い歴史を持つ転職エージェント「doda」です。dodaはキャリアコンサルタントのサポートの丁寧さで定評があり、コンサルタントの当たり外れも少ないので、安心して相談することができます。

履歴書や職務経歴書の添削、模擬面接などにも、しっかりと対応してもらうことができます。案件の質も高いので、優良案件と出会えるかもしれません。

doda(デューダ)

年代20代~30代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国(海外を含む)
業界SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務公務員/教員その他
おすすめ度
ポイント
  • 転職業界で長い歴史を持つ大手転職エージェント
  • キャリアコンサルタントのサポートが丁寧
  • 求人の量が多く、質も高い

キャリアに自信がなくても、丁寧にサポート「ハタラクティブ」

ハタラクティブ

ハタラクティブ
年代20代・未経験雇用形態正社員
対象エリア東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡
業界SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務販売/サービス建築設計/土木/プラント/設備等事務/アシスタント公務員/教員その他
おすすめ度
ポイント
  • 20代に特化した転職エージェントの草分け
  • 応募書類の添削や面接練習のサポートが丁寧
  • 書類審査通過率が高く、内定率も高い
他の転職エージェントで「契約社員から正社員に転職したい」と言ったら、無理だって言われちゃいました。
それはショックでしたね。でも「ハタラクティブ」なら、契約社員から正社員を目指す人を積極的に応援してくれる転職エージェントなので、気軽に相談できますよ。

「ハタラクティブ」は20代に特化した転職エージェントの草分け的な存在で、未経験の求人は業界トップクラス。案件の質は大手転職エージェントほど高くありませんが、書類審査通過率が高く、内定率も高いのが嬉しい点です。

未経験求人の保有数も約2,300件と、業界トップクラス。「契約社員から正社員を目指しています」と相談すれば、豊富な求人案件の中から正社員の求人を探してもらえるでしょう。

ハタラクティブはサポートが丁寧なので、応募書類の添削や面接練習なども、熱心にやってもらえます。応募者の経歴を問わないので、他のエージェントで紹介できないと言われても、ハタラクティブなら紹介してもらえる場合が少なくありません。まずは登録してみて、相談してみることをお勧めします。

無料研修を受けて、正社員として転職できる「ジェイック」(JAIC)

前職では事務職をしていました。契約社員から正社員に這い上がるためには、何か資格を持つか、スキルを積まなければいけないことはわかっているのですが…。専門学校に入る余裕はないし、正直どうしたらいいのかわからないです。
確かに専門学校に入って勉強すると、失業給付の期限が切れると無給になってしまいますし、かなり貯金がなければそれは難しいですよね。それなら「ジェイック(JAIC)」に相談してみてはどうですか?無料で研修が受けられて、契約社員から正社員に転職できた人も沢山いますよ!

「ジェイック」は他の転職エージェントのような「就職支援・採用支援」だけでなく、「教育支援」に力を入れている転職エージェント。もともと中堅企業の社員教育を行うビジネスからスタートしているので、教育はお手のものの分野と言えます。

そのため、「転職するにあたって、スキルが足りない」と感じている人が、未経験から転職するには、ピッタリの転職エージェントです。

ジェイックに登録すると、無料の就職講座が受けられ、ビジネスマナーから自己分析・企業研究・履歴書対策・面接対策までしっかりとサポートしてくれます。プロのサポートを受けながら転職の事前準備を行うので、内定率も当然アップ!転職後も専任のアドバイザーに無料で相談できます。

転職エージェントに契約社員として働いていることを告げると、「正社員に転職するのは難しい」と言われてしまうことも多いのですが、ジェイックはむしろそういった転職が難しい人たちを積極的に応援しているので、安心して相談することができます。

JAIC(ジェイック)

年代20代・フリーター・未経験雇用形態正社員
対象エリア全国
業界SE/Webエンジニア営業職事務/アシスタントその他
おすすめ度
ポイント
  • 正社員になれない20代の就職支援に力を入れている
  • 無料の就職講座でスキルを積めるので、正社員として転職しやすい
  • 教育会社なので、職員も研修を受けてしっかり教育されている

契約社員の転職に関するまとめ

契約社員はメリットもありますが、総合的に見れば間違いなく正社員の方が優れています。

正社員雇用は年を取れば取るほど難しくなるので、早い段階で動き始めることをおすすめします。

正社員の求人に応募したり、契約社員から正社員の雇用率が高い企業へ転職すると良いでしょう。

当サイト人気の転職エージェント
doda[デューダ]おすすめ度 ★★★★★
転職者満足度No.1!登録完全無料で充実の転職サポートが受けられます!
公式HP
ハタラクティブおすすめ度 ★★★★☆
スマホから適職がわかる!30秒で自分に合った仕事が見つかる
公式HP
ビズリーチおすすめ度 ★★★☆☆
ハイクラス・高年収に特化!確実に年収アップしたい方に最適
公式HP