介護福祉士の過去問が見れるアプリ一覧

介護福祉士国家資格を受験しようと考えているみなさんは、どのような方法で勉強していますか?

地道に参考書を読んでいきたい人、過去問をとにかく解きたい人、何から手を付けていいのかわからない人、とそれぞれかと思います。

最近では、いつでもどこでも気軽に使えるスマホアプリで対策している人も増えてきています。

スマホアプリで過去問が見られるものは以下のようなものがあります。

・『介護福祉士国試1000問』
・『介護福祉暗記カード+過去問徹底対策』
・『【中央法規】介護福祉士合格アプリ2018 一問一答+模擬問+過去問』
・『介護福祉士合格対策』

これらについて、その特徴を一気にご紹介していきます。

介護福祉士国試1000問の特徴

こちらの『介護福祉士国試1000問』アプリは、第20回から28回の介護福祉士国家試験の中から、1000問を抽出したものです。
ランダムで出題される20問に答える形と、カテゴリ別の出題に答える形の2通りが選べます。
また、間違えた問題にのみ再チャレンジできる機能もありますので、復習するのにはとても便利です。

介護福祉暗記カード+過去問徹底対策の特徴

こちらのアプリは、暗記カードと過去問がセットになったアプリです。
多数の暗記カードと、手作りの暗記カードを追加することができ、暗記に特化しています。

過去問は第24回から第28回が解説付きで収録されていますよ。

【中央法規】介護福祉士合格アプリ2018 一問一答+模擬問+過去問の特徴

こちらのアプリは、中央法規の書籍を丸ごと購入することができるアプリです。
これで、重たい本を持ち歩くことなく勉強に取り組めます。

他の使い方としては、自宅学習には書籍を使い、外での隙間時間用にアプリを使うという方法もあります。

この場合、問題すべてを購入するのではなく、科目ごとに購入することもできます。苦手分野のみ購入できるという優れものですよ。

介護福祉士合格対策の特徴

『介護福祉士合格対策』という名前のアプリケーションです。
こちらに収録されているのは第23回から第27回まで出題された過去問題です。

それをランダムに20問ずつ、または分野別に20問解いていくことができます。

解説付きで、画面がとてもシンプルなので、様々な内容があるアプリだと気が散ってしまうという方には特におすすめです。

アプリ以外の対策サイトもご紹介!

もちろん、スマホアプリ以外にも、介護福祉士国家試験対策のためにぜひ活用していただきたいサイトはいくつかあります。

1.公益財団法人社会福祉振興・試験センター
2.過去問クイズ
3.介護福祉士国家試験過去問題集
4.ケアトレ

これら4つについてもご紹介しましょう。

1.公益財団法人社会福祉振興・試験センター

介護福祉士国家試験を受ける人であれば、だれでも一度は見るといっても過言ではないといえるのが、この『公益財団法人社会福祉振興・試験センター』のホームページです。

『公益財団法人社会福祉振興・試験センター』のページには、試験の日程や受験申し込みの方法・受験資格の有無などを確認できる説明が掲載されています。
公式サイトなので、受験に関する基本的な情報はこのサイトから得るのが一番正確ですよ。

2.過去問クイズ

第18回から第26回の試験を問題のみで、第27回から第29回を解説付きで解くことができるサイトが『過去問クイズ』です。
出題はクイズ形式です。その場で正解・不正解を表してくれるのでわかりやすいです。

また、間違えた問題のみを出題してくれる機能も使えるので、復習ができやすいといえます。

このサイトは介護福祉士の過去問のみではなく、様々な資格試験の過去問を提供しています。
このサイトを使い慣れておくと、今後、スキルアップでケアマネジャー試験などを受ける際にも安心できそうです。

3.介護福祉士国家試験過去問題集

こちらのサイトには第22回から第27回の問題と解説が載っています。

一問ごとに正解と解説を確認することができるます。

また、自分が正解したかどうかに関わらず、解説を見ることができますので記憶の定着に一躍か
ってくれますよ。

4.ケアトレ

直近3回分の過去問を解くことができるサイトで、リクルートが運営しています。
無料の会員登録を行うことで利用できます。解説が詳しく、直前対策として予想問題を解くこともできる点がポイント。予想問題を解くことで、さらなる強化ができるためおすすめですよ。

介護福祉士の勉強におすすめな動画もある?

介護福祉士国家資格におすすめの動画は、いくつかあります。

試験のシミュレーションができるような動画は、特にはじめて受験される方には一度は見ておいてほしいものです。シミュレーションをすることで、当日慌てずに済みます。

また、こちらのも、おすすめです。

・『大阪社会福祉研究会 資格試験対策』チャンネル
・『合格!!介護の資格』チャンネル

大阪社会福祉研究会 資格試験対策チャンネル

こちらのチャンネルには、介護福祉士国家試験対策のための講座の音声が収録された動画がラインナップされています。

誰かに解説してもらいそれを聞きながら勉強したいと思う方におすすめですよ。

合格!!介護の資格ちゃんねる

こちらのチャンネルにはデジタル単語帳が収録されています。

過去問の中から重要な単語を動画で流してくれるので、隙間時間の勉強にぴったりです。

介護福祉士の勉強におすすめな中央法規の本をご紹介!

https://www.chuohoki.co.jp/products/topic/3169679.html

こちらのサイトでは中央法規の書籍が紹介されています。

しかも、

①コツコツタイプ(時間にゆとりがある方向けのおすすめ)
②スキマ時間活用タイプ(時間がない方向けのおすすめ)
③短期集中タイプ(直前にならないとやる気が出ない方、基本的な知識が既にある方向けのおすすめ)

など、自分のタイプに合ったものを選べるシステムになっていてとっても便利です。

その中でも、

・2019介護福祉士国家試験過去問解説集
・書いて覚える!介護福祉士国家試験合格ドリル2019
・らくらく暗記マスター 介護福祉士国家試験2019
・介護福祉士国家試験模擬問題集2019

の4つがおすすめです。

試験まで、まだ時間があるというのであれば、過去問題集やドリルを使って学習し、隙間時間にはらくらく暗記マスターで有効に時間を使う。
試験が迫ってきたら、模擬問題集で最終的な追い込みをするなど、時期によっても使い分けてみてくださいね。

先輩介護福祉士の「わたしの勉強方法」口コミまとめ

先輩介護福祉士も、試験前はいろいろな努力をしたようです。

いくつかの口コミを集めてみました。

・忙しくてなかなか勉強ができずに困った。スマホアプリで移動中などの隙間時間にひたすら過去問を解きまくった。

・地道にテキストを読もうと思ったが、1日1ページも読めずに寝落ちしてしまうことも。結局、1年目は合格することができず、2年目は過去問を解き、間違えた問題は何度でもやり直すという方法に変更したら合格することができた。

・私は紙ベース派。テキストと過去問を並べ、過去問を解き、わからない問題の部分のテキストを読み、知らない単語は書き出して暗記した。直前には模擬問題集も買って対策した。

人気BEST 15看護師転職サイトランキング