【厳選】第二新卒に強いおすすめ転職エージェント14選


一度は就職したものの、希望とは異なる職務内容や、スキルアップを理由に入社後1年から3年程度未満で退職・転職する人を「第二新卒」といいます。

この記事ではそんな第二新卒の皆さん向けに、おすすめの転職エージェントをご紹介します。
5~6分で読めますよ!

この記事でわかること

  • 第二新卒の転職事情がマンガですぐわかる
  • 第二新卒が登録すべき転職エージェントや転職サイトがわかる
  • 転職サイトと転職エージェントは使い分けると効率的
  • 転職エージェントは複数登録したほうが内定の可能性がアップする

\ 記事の途中に移動します /

でも、ボクなんて大した仕事任されたこともないのに
転職先で通用するとは到底思えないよ。
大丈夫!!第二新卒は完全な新卒者に比べて基本的な研修やスキルは習得しているとみなされるから、企業側も育成コストを削減できるって注目してるのよ。


⇒このマンガの続きはこちら

第二新卒におすすめの転職エージェント【比較一覧表】

とにかくオススメが早く知りたい!

そんな方はサクッとこちらからどうぞ。

大手総合転職エージェント【もちろん第二新卒でも利用可能】

求人数で選ぶおすすめ度
リクルートエージェント⇒詳細⇒公式サイト
doda(デューダ)⇒詳細⇒公式サイト
第二新卒に強い
マイナビエージェント⇒詳細⇒公式サイト
IT系に強み
ワークポート⇒詳細⇒公式サイト

第二新卒特化型転職エージェント

東京で仕事探したい!第二新卒特化がいい!
研修からガッツリサポートしてほしい!
書類選考なしで早く決めたい!そんな方にはこちら

おすすめ度
マイナビジョブ20’s⇒詳細⇒公式サイト
ハタラクティブ⇒詳細⇒公式サイト
第二新卒エージェントneo⇒詳細⇒公式サイト
ウズキャリ第二新卒⇒詳細⇒公式サイト
uzuz⇒詳細⇒公式サイト

第二新卒におすすめの転職サイト

まずは自分のペースで転職サイトから求人を探してみたい!そんな方には

おすすめ度
リクナビネクスト【NEXT】⇒詳細⇒公式サイト
ミイダス(miidas)⇒詳細⇒公式サイト
キャリコネ⇒詳細⇒公式サイト
第二新卒にニーズがあるのはわかったけど、転職なんて初めて。何から始めれば良いの?
そう!新卒の就職活動とは少し事情が違うから
これから第二新卒の転職エージェント・サイト選びのポイントを教えますね。

第二新卒が転職を成功させるコツ

まず、大前提として最初にやることは転職エージェントに登録すること。

第二新卒が転職を成功させたいなら、転職サイトを眺めているだけでは効率よく進められません。

⇒転職エージェントと転職サイトの違いを詳しく

なんといっても第二新卒者にとって転職は初めての経験です。

転職のプロであるキャリアアドバイザーにサポートしてもらいながら転職活動を進めたほうが、一人で進めるより何倍も効率的なのです。

第二新卒が転職活動ですべき最初の3ステップ

転職活動を効率よく進めて内定を確実にもらうには、次の3ステップが重要だよ!
    1. 大手転職エージェントに登録する

    1. 専門分野に強い転職エージェントに登録

  1. 大手転職サイトに登録

1.大手転職エージェントに登録する

まず、最初にすべきことは大手の転職エージェントに登録すること。

理由は、圧倒的に求人数が多いからです。しかも大手ほど独自の非公開求人を保有していますので、求職者一人一人に合った職場を紹介してもらえる可能性の幅が広がるのです。

2.専門分野に強い転職エージェントに登録

目的に応じて中堅どころの転職エージェントにも登録しておきましょう。

特に、第二新卒なら「第二新卒特化」のエージェントに登録すれば、今のあなたに最も必要な転職のサポートをしてくれます。

3.大手転職サイトに登録

転職サイトも併せて登録しておくことで、万全の体制が整います。この場合も、求人数が多い大手の転職サイトにしましょう。

定期的にたくさんの求人情報が更新され、多くの企業の情報を見ることができるからです。

登録することによってスカウトメールが届いたり、適職診断テストが受けられることもメリットです。

大手エージェント・専門エージェント・転職サイトそれぞれ登録しておいたほうが良いということはお分かりいただけたと思います。では、次に具体的にどのようなポイントを押さえておけば良いかご説明しましょう。

第二新卒が登録すべき転職エージェント・転職サイトのポイント

d23

保有する求人数が多いこと

求人数が多いところは必ず押さえておくべき!

転職エージェント・サイトが保有する求人数が多いほど、単純に選択肢が広がる可能性がでてきます。
「総求人数」が大いに越したことはありません。しかし、やりたい仕事が決まっている人は「自分が希望する業界の求人数」にも目を向けてみましょう。

求人数で選ぶ⇒求人数が多い大手転職エージェント

得意とする地域や拠点の数をチェック

自分が住んでいる地域に対応しているかどうかは必ずチェック!

転職エージェントや転職サイトによってはすべての地域に対応していない場合もあります。

東京だけに拠点を構えている転職エージェントもあれば、全国の主要都市に満遍なく拠点を設けている転職エージェントもあります。
地元での就職を希望しているのであれば、住んでいる地域に拠点を設けている転職エージェントを活用したほうが良いでしょう。

東京の求人なら⇒⇒ハタラクティブ
全国の求人に強いのは⇒⇒doda(デューダ)

サポート、カウンセリング体制

第二新卒の転職はカウンセリングが重要!

こちらは転職エージェントの場合になりますが、転職エージェントによって転職希望者へのサポート、カウンセリング体制はさまざまです。
メールでのやり取りに終始する場合もあれば、専用の個室でエージェントとマンツーマンでのサポートを受けられる場合もあります。

電話やメールでも丁寧に手厚くカウンセリングしてくれるエージェントを選びたいものですね。

カウンセリングに定評があるのは⇒マイナビジョブ20’s

社会人経験が浅い人向けの研修・実習制度

異業種や未経験の職種に就きたいなら研修制度はおすすめ!

第二新卒向けのエージェントの中には、そのような経験の浅い人や未経験の方向けにじっくりと研修を行ってくれるところもあります。

入社後すぐにやめてしまった方、また、社会人経験のない既卒の方にはおすすめです。
無料の研修が受けられる⇒⇒【uzuzカレッジ】

第二新卒向け転職エージェントランキング【求人数で選ぶなら】

d21
まず求人数が圧倒的に多い大手の転職エージェントから紹介していきます。自分に合ったエージェントを見つけてみてくださいね。

リクルートエージェント

リクルートエージェント_公式
年代20代~30代雇用形態正社員・派遣社員
対象エリア全国(主に関東・関西中心)・海外もあり
業界SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務販売/サービス建築設計/土木/プラント/設備等事務/アシスタント公務員/教員その他
おすすめ度
ポイント
  • 業界トップクラスの求人数
  • 好条件の非公開求人だけでも約10万件ある
  • 当サイトアンケートでも20代の若者が一番多く利用している転職エージェント

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

doda(デューダ)

doda(デューダ)

年代20代~30代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国(海外を含む)
業界SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務公務員/教員その他
おすすめ度
ポイント
  • 地方企業の求人が国内NO.1
  • 非常に高い利用満足度
  • キャリアアドバイザーの質がとにかく良い

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

マイナビエージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェント
年代20代~30代(特に20代)雇用形態正社員
対象エリア全国(海外を含む)
業界(業種)IT・通信・インターネット機械・電気・素材等営業職医療系コンサルタント・監査法人・士業関連金融不動産クリエイティブ経営・企画・管理・事務販売・サービス建設設計・土木・プラント・設備等その他
おすすめ度

ポイント

  • 第二新卒の転職や初めての転職に強い!
  • 新卒就職サービスで培ってきた豊富なノウハウと実績
  • 書類選考や面接対策まできめ細かくサポート

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

ワークポート

ワークポート【IT系に強み】

年代20代~30代(特に20代)雇用形態正社員
対象エリア関東・関西・九州
職種プログラマーインフラエンジニアSEネットワークエンジニアサーバーエンジニアプロジェクトマネージャーフロントエンドエンジニア社内SEWebデザイナーWebディレクターUI・UXデザイナーアートディレクターグラフィックデザイナーゲームディレクターイラストレーターゲームプランナーその他
おすすめ度

ポイント

  • 最も多くの求職者を転職成功に導いたエージェント
  • IT・クリエイティブ関連の転職に強み
  • 未経験からのチャレンジもOK

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

第二新卒向け転職エージェントランキング【第二新卒特化型】

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s【第二新卒の転職なら】

マイナビジョブ
年代20代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国
職種営業事務・管理・企画・経営販売・フード・アミューズメント美容・ブライダル・ホテル・交通WEB・インターネット・ゲームクリエイティブITエンジニア電気・電子・機械・半導体医療・食品・化学・素材建築・土木コンサルタント・金融・不動産専門職・士業医療・福祉保育・教育・通訳その他
おすすめ度

ポイント

  • 安心のマイナビグループ
  • 20代専門転職支援サービス
  • 専任キャリアアドバイザーによるサポート

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

ハタラクティブ【関東圏の第二新卒に】

ハタラクティブ

ハタラクティブ
年代20代雇用形態正社員
対象エリア関東圏(1都3県)
業界IT・通信流通人材・教育広告・マスコミメーカー建築・不動産営業事務WebデザイナーCADオペレーター施工管理倉庫内軽作業その他
おすすめ度

ポイント

  • 第二新卒など20代の若者の就職支援に尽力
  • アドバイザーは若年層専門のプロ
  • 厚労省の「若者キャリア応援制度」受託実績あり

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

第二新卒エージェントneo【未経験分野への挑戦なら】

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneo
年代20代雇用形態正社員
対象エリア全国(海外を含む)
業界物流・運輸・倉庫賃貸・管理投資機械素材半導体・電子部品化学・薬品食品アパレル・繊維医療携帯店舗銀行・労金・信金・信組保険証券・投資システム・ネットワークWEB人材医療福祉ブライダル・美容その他
おすすめ度

ポイント

  • 20代に特化した転職エージェント
  • 未経験可能求人件数5000件以上
  • コンサルタントが一貫してサポート

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

ウズキャリ第二新卒

ウズキャリ第二新卒

ウズキャリ第二新卒
年代20代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国(海外を含む)
職種営業・企画インフラエンジニアSE・プログラマー事務技術(機械・電気電子・組み込み)コンサルタント技術(建設・プラント・土木・設備)総合職生産技術職WEBマーケティングその他
おすすめ度

ポイント

  • 個性を尊重したマッチング
  • 定着率93%!
  • ひとりひとりに向き合うキャリアカウンセリング

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

uzuzカレッジ【研修サービスなら!】

uzuzカレッジ

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

第二新卒向け転職サイトランキング

次は第二新卒にオススメの転職サイトを紹介するわ!
求人数が多い転職サイトに登録しておくと、選択範囲がぐっと広がるね!

圧倒的求人数!リクナビネクスト【NEXT】


第二新卒特集あり!!圧倒的求人数のリクナビネクスト【NEXT】で選択範囲を広げる!

リクナビNEXT

年代20代~40代雇用形態正社員・契約社員
対象エリア全国(主に関東・関西中心)・海外もあり
業界営業事務・管理企画・マーケティング・経営・管理職サービス・販売・外食Web・インターネット・ゲームクリエイティブ(メディア・アパレル・デザイン)専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)素材・化学・食品・医薬品技術職建築・土木技術職技能工・設備・交通・運輸医療・福祉・介護教育・保育・公務員・農林水産・その他
おすすめ度

ポイント

  • 85%がリクナビNEXTのみでしか取り扱っていない限定求人
  • 第二新卒の検索で1562件の求人数
  • 自分の強みが分かる「グッドポイント診断」

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

ミイダス(miidas)【自分の市場価値を知る】

ミイダス(miidas)

miidas
提供パーソルキャリア転職サイトdoda
求人情報更新随時
miidasの特徴書類選考合格率:100%
オファーや求人紹介までの期間:登録直後
オファーメールの有効期間:制限なし
非公開求人:あり
求人掲載順:あなたへの興味が強い順
おすすめ度

ポイント

  • 自分の市場価値を知る事ができる
  • 書類選考を飛ばせるので第二新卒のアピールに有利
  • 大手パーソルキャリア運営で安心

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

キャリコネ【リアルな口コミをチェックできる】

キャリコネ

キャリコネ
年代20代~40代雇用形態正社員・契約社員・その他
対象エリア全国
業界IT・通信メーカー(電気・電子・機械系)メーカー(化学・素材・その他)商社系(電気・電子・機械系)商社系(総合商社・素材・医薬品他)流通・小売り系サービス系専門コンサル系マスコミ系金融・保険系不動産・建築系その他
おすすめ度

ポイント

  • 社員の口コミをチェックできる
  • エージェントのサービスもある
  • 給与明細や残業のデータもあり

⇒おすすめ転職エージェント一覧に戻る

第二新卒の転職 まとめ

第二新卒の転職まとめ

  • 第二新卒が初めての転職を成功させるには絶対転職エージェントに登録すべき
  • 転職エージェントは大手・第二新卒向けを掛け持ちで登録する
  • 転職サイトにも登録して常にアンテナを張り巡らせ可能性を広げておく